「マジか」思ってたのと違った「ファミコンの豆知識」 2コン「マイク」音を拾ってたのは実は…?
マグミクス / 2024年12月24日 18時10分
■任天堂公式が「故障の原因」と指摘?
かつて「ファミコン少年」だった大人たちが集まれば、夢中で遊んだ当時の思い出がよみがえり、話が弾むことでしょう。ところが、今さらの話なのですが、ファミコン仲間との間で「常識」だった知識のいくつかは、「間違い」だったかもしれません。
例えば、ファミコンカセットの端子部分についたゴミやホコリを払うために、フーフーと息をふきかける行為は、誰もが一度はやったことがあると思います。このことについて、任天堂はかつて開設していた「スーパーマリオ25周年特設サイト」内のCM動画で「サビによる故障の原因」になると指摘していました。
今になって真相を聞かされて「えっ」と驚くようなファミコンの豆知識は、ほかにもあります。
●「2コン」マイクの穴は「ほぼ飾り」
ファミコンの「IIコントローラー」についていたマイクで遊んだ方は多かったと思いますが、どこでマイクの音声を拾っていたか、覚えていますか?
「何言ってんだ、コントローラーの中央に丸い穴がたくさんあいていたじゃないか」と、ほとんどの方は思われるでしょう。
確かに、コントローラー中央上部に23個の丸い穴があいており、その下に「MIC.」と印字されています。ところがそれをよく見ると、実際に穴が開いているのは左上のひとつだけで、残りの穴はすべてダミーだったのです。
●「イジェクトレバー」は使わなくても良かった
ファミコン本体に挿したカセットを引き抜くときは、本体中央の赤い「イジェクトレバー」を使う。これも、当時ファミコンを遊んだ人の間では「常識」となっているでしょう。
ところがこの「イジェクトレバー」を使わずとも、直接カセットを引き抜いても問題ないというのです(もちろん、電源はオフの状態でないといけませんが)。このイジェクトレバー、前述の「2コン」のマイクと同様、「あったほうが面白い」という遊び心からつけられたといいます。
同じ任天堂から1996年に発売され、ファミコンと同様にゲームカセットを使用する「NINTENDO64」は、「イジェクトレバー」に相当するレバーやボタンなどがなく、直接カセットをつかんで抜き差しする構造となっていました。
(マグミクス編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“マリオがいなくなっちゃった!”何気ない公式SNS投稿がいわくつき作品を彷彿させると話題に
Game*Spark / 2024年12月24日 8時0分
-
A/BときたらC/Dじゃ…? ゲームコントローラーボタンが“X/Y”になった納得の理由
マグミクス / 2024年12月21日 19時35分
-
専門家が選ぶ年末年始の「Switch」厳選5タイトル マリオの新作からレトロゲームまで
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 14時0分
-
コントローラー投げっぞ…FC版『ドラクエ3』でイライラした思い出 HD-2D版ではどうなった?
マグミクス / 2024年12月3日 21時15分
-
ソニー、プレステ発売30年 世界6億台、ファンを魅了
共同通信 / 2024年12月3日 16時28分
ランキング
-
1「ゲオの初売り 2025」2025年元旦スタート! 中古スマホやゲームなどがお得に
マイナビニュース / 2024年12月25日 15時0分
-
2【ダイソー】550円でお風呂スピーカー! ダイソーの「防滴Bluetoothスピーカー」を使ってみた
マイナビニュース / 2024年12月25日 13時59分
-
3「全身激痛」「眠れない」 浜崎あゆみ、現状報告しファンから心配の声 「無理しないで」
ねとらぼ / 2024年12月25日 17時31分
-
4ヤフオクで出品されていた「20万円の引退品」→開封すると…… “まさかの中身”に賛否 「ゾッとしたわ…」「しゃーない」
ねとらぼ / 2024年12月24日 22時0分
-
5『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も
Game*Spark / 2024年12月24日 22時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください