1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

【コスプレ】鉄砕牙振り回す「犬夜叉」が圧巻の完成度!「まるで実写化」「クオリティー高過ぎ」

マグミクス / 2025年2月5日 18時55分

【コスプレ】鉄砕牙振り回す「犬夜叉」が圧巻の完成度!「まるで実写化」「クオリティー高過ぎ」

■雨の日に撮影した躍動感あふれる犬夜叉

 コスプレイヤーの「けい」さんがX(旧:Twitter) に投稿した、『犬夜叉』の「犬夜叉」 のコスプレ写真が、佇まいやアクションまで原作を実写化したかのような再現度の高さです。「けい」さんにコスプレの注力したポイントや制作秘話を聞きました。

――コスプレを始めたきっかけを教えて下さい。

 コスプレしながらダンスをしている動画を見て、「すごい! 推しが踊っている! 色んなキャラがいてかわいい! 私もやってみたい」と思ったのがきっかけでした。

 初めは「ウィッグ? テーピング? メイク? どうやってやるの!?」という状態だったのですが、とりあえずやってみよう精神でやってみたら楽しくて!

 初めてコスプレした作品は『鬼灯の冷徹』だったのですが、そこから色々な作品のコスプレをし始めました。コスプレ歴でいうとたぶん6年くらい……ですかね?

――普段はどんなコスプレ活動をしていますか?

 普段は『ディズニー ツイステッドワンダーランド』や『黒執事』などのコスプレをすることが多いです。ただ、好きなアニメが多いので、色々なジャンルのコスプレをしています。

 あと、コスプレイヤー6人でYouTubeもしています。ロケに行ったり、ダンスをしたり、みんなで色々なところに遊びに行ったりしています。

――今回、なぜ犬夜叉のコスプレをしたのでしょうか?

 コスプレイヤーの友達と好きな作品の話をしている時、お互いに『犬夜叉』が好きという話になり、「それじゃ、撮影行こうか!」となったのがきっかけです。小さい頃から大好きなマンガだったので決まった時はすごく嬉しかったです。

――『犬夜叉』との出会いを教えて下さい。

 私が幼稚園の頃、いとこが『犬夜叉』を好きで、「面白いから一緒に観よ!」と一緒にアニメを観始めたのが出会いです。初めて観た時は、「戦っている人いる! かっこいい!」という感じだったのですが、気づいたらいとこよりハマっていました(笑)。

 おじいちゃんに、「弓矢欲しい!」といって竹でおもちゃの弓を作ってもらって、かごめごっこをしたり、新聞紙を丸めて「風の傷」ってやっていましたね。

――コスプレするにあたって、大変だったこと、工夫したことはありますか?

 ウィッグ制作がとても大変でした。犬夜叉のふわっとした束感のある髪をなるべく再現したくて、ヘアアイロンで熱を加えて髪の毛を全てふわふわにふかしました。ロングウィッグのふかしをしたのが初めてだったので、なかなかきれいにできず大変でした。

 あと、今回遠征でのロケ撮影だったので、「鉄砕牙」を持ち運びしやすいように曲がる素材で作りました。自分の等身で持った時に理想の大きさになるよう調節しつつ作るのが大変でした。

――撮影を振り返って、印象的な記憶はありますか?

 撮影当日は雨がかなり降っていて、びしょびしょになった記憶があります。犬夜叉が裸足なので「地面が雨で冷たい! 石が足ツボマッサージ!!」と言いながら撮影していました。理想の構図のためなら仕方がない(笑)。気合いですね。

 あと戦っているような躍動感のある写真が撮りたくて、友達に袖をひらませてもらったのですが、なかなか難しく面白ショットがたくさん生まれてみんなで大爆笑しました。

(乃木章)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください