「のび太消滅」「サザエさん死亡」の噂も? 不気味すぎた国民的アニメの衝撃エピソード3選
マグミクス / 2025年2月10日 20時10分
![「のび太消滅」「サザエさん死亡」の噂も? 不気味すぎた国民的アニメの衝撃エピソード3選](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/magmix/magmix_282380_0-small.jpg)
■日常のなかで描かれる不気味さが余計に恐怖を煽るかも?
国民的アニメは、平和な日常やクスッと笑えるドタバタ劇など、家族で安心して楽しめるのが魅力のひとつです。しかし、なかには不気味な演出やホラー要素で、視聴者に衝撃を与えたエピソードがあります。
●『ドラえもん』かげがり
まずは『ドラえもん』の初期エピソードや2005年8月12日にも放送された「かげがり」です。草むしりが面倒だった「のび太」は、「ドラえもん」にお願いして、ひみつ道具「かげきりばさみ」を使い、自分の影に草むしりをお願いします。
自分の代わりに影が雑用をしてくれる便利な道具ですが、30分以内に影を元に戻さないと、影が自我を持ち始め、そのうち本物と入れ替わってしまうという恐ろしいものでした。のび太は、自分の影にあれこれと指示をするうちに30分経過し、自我を持った影に翻弄されて自分では手に負えない状況になってしまいます。
最終的には、ドラえもんの機転で「のび太のママ」の影を利用して捕獲に成功しますが、影が悪知恵を働かせる不気味さや、のび太自身が影になりかける恐怖の展開は、視聴者に強烈なインパクトを与えました。
●『サザエさん』こたつ依存症
続いて不可解な終わり方で視聴者に不安感を抱かせたのが、2007年1月21日に放送された『サザエさん』の「こたつ依存症」です。冷え込む日に家族がこたつを取り合うという日常エピソードでした。しかし、ラスト数十秒で突然、木魚のような音が響くなかで家族がそれぞれ就寝するシーンに切り替わります。そしてなぜか、そのなかに「サザエさん」の姿はありませんでした。
いつも必ずオチがある『サザエさん』ですが、ラストシーンは誰もいないこたつだけが映される奇妙な回で、本作らしからぬ終わり方をしています。ネット上では「サザエさんの死を意味しているのでは?」と、信じがたい説が話題にあがるほど、衝撃を受けた視聴者が多かったようです。
●『クレヨンしんちゃん』呪いのフランス人形だゾ
国民的ギャグアニメとして人気を博す『クレヨンしんちゃん』には、ホラー展開によって視聴者にトラウマを植え付けたエピソードが存在します。特に1997年8月8日放送の「呪いのフランス人形だゾ」では、「ひろし」が同僚からもらった古いフランス人形をめぐり、身の毛がよだつ展開が繰り広げられました。
フランス人形を受け取った後日、同僚から「早く捨てたほうがいい」と言われたひろしが「みさえ」に連絡すると、「ひまわり」が人形を気に入って離しません。そこでみさえと「しんのすけ」がひまわりを人形から引き離そうとしたところ、「汚い手でさわるな」と突然人形が話し、立ち上がって迫ってきます。
人形は乱暴に扱われてきた恨みを語り、しまいにはひまわりを連れ去ろうとします。しんのすけは自分たちが乱暴に扱ってきたおもちゃに襲われ、急いで帰ったひろしもなぜか家に入れないという絶望的な状況で、みさえが目を覚ましました。
いわゆる「夢オチ」と思われましたが、ラストシーンでは深夜のゴミ捨て場で、例のフランス人形が笑うところで終わり、不気味さを残しています。人形のリアルな表情や終始薄暗い雰囲気は、本作のイメージと異なる世界観で、大人から子供まで恐怖心を掻き立てられます。
(LUIS FIELD)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋田・埼玉・熊本各県オリジナルデザインのしんちゃんが登場! 2/22(土)開催『くまモンファン感謝祭 2025 in TOKYO』にて秋田・埼玉・熊本3県の『家族都市しんちゃん像』をお披露目するゾ!
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
容赦ない衝撃アニメ映画 「悪役が倒されてからが1番トラウマ」「R指定当然」
マグミクス / 2025年1月31日 20時25分
-
子供も観られるトラウマアニメ映画「頭おかしくなる」「史実を知るとさらにエグイ」
マグミクス / 2025年1月24日 11時40分
-
どうやってそんな大物を? CMで「実写化」成立しちゃった国民的キャラたち
マグミクス / 2025年1月23日 21時15分
-
「クレヨンしんちゃん」は私たちの成長に寄り添い続けてくれるアニメ作品―中国メディア
Record China / 2025年1月18日 19時0分
ランキング
-
1旧セクゾ、timeleszオーディションで未成年の“入浴シーン”「感覚が狂ってるよ」の問題視
週刊女性PRIME / 2025年2月10日 21時0分
-
2“中居正広を完無視”の岡村隆史が目の当たりにした「松本人志さんがいてはって」不仲原因の食事会
週刊女性PRIME / 2025年2月10日 18時30分
-
3決勝はLDH対決…TJBB・桑原巧光 初代芸能界No.1ダンサーに輝く!「スキル怪物級」の声
スポニチアネックス / 2025年2月10日 23時17分
-
4マツコ、首都高が「うるさくてしようがない」とこぼす 「最近、遠慮がなくなってきた」
スポーツ報知 / 2025年2月11日 5時44分
-
5顔面神経まひ報告の中西圭三「のど自慢」で「ぼよよん行進曲」歌唱姿に「さすがプロ」「経過良好そう」の声
スポニチアネックス / 2025年2月10日 20時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)