1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

エアコンのない暑い部屋にやって来る猫のナゾ 観察した結果…「見たことある」

マグミクス / 2020年8月30日 16時10分

エアコンのない暑い部屋にやって来る猫のナゾ 観察した結果…「見たことある」

■人間も、実は猫に心配されてる?

 漫画家の迷子さんによる描き下ろしエッセイ。

 わざわざ暑い部屋にやってくる猫を心配する迷子さん。しかしよく観察してみると、あることに気が付きます。

* * *

 マンガ描いたりイラストを描いたり文章打ったり、あとたまにチラシやらパンフレットを作ったりDTPまがいのこともしている。そういうグラフィックを扱うソフトは、基本的に重い。「Illustrator」に「Photoshop」に「InDesign」を追加で開いて「CLIP STUDIO」で作業すると見せかけて動画サイトを見てへらへら笑っていたりすると、パソコンは唸りを上げて怒る。当たり前である。つまり、パソコンに加えて連日の猛暑で部屋は暑い。なお部屋にエアコンはない。給付金が追加でほしいものだ。前のは公的な金を払ったら全額溶けて消えたのでいまいちもらった気がしなかった。10万なんて贅沢は言わない、100万でいいのに。

 いや、それはどうでもいい、猫だ。その暑い部屋に、猫がやってくるのだ。しかも日差しが漏れ入るようなところでじっとしている。

 大丈夫なのか? 人間よりも小さい頭が、すぐに茹で上がってしまいそうで心配になる。けど勝手に入ってくるし……もっと快適な涼しくかつ日があたる場所はあるはずなのに一体なぜ……。

 しかし観察していて気が付いた。猫は一定時間部屋にいると、起き上がり、すたすたと部屋の外に出て、水を飲み、涼しい部屋で伸びている。そしてしばらくしてからまた暑い部屋に戻ってくるのだ。この繰り返し。

 見たことある。

 これ、サウナでは?

 猫はサウナをたしなむのだろうか? しかし考えてみれば猫が心底不快な場所に留まるはずもないので、本猫の意志に任せたいと思う。猫は不可解だが、猫から見ても机の前に何時間も座って光る画面を眺めている生き物は不可解であろうことは想像に難くない。毎日風呂に入るのも相当意味不明に見えるだろう。

 それでもやはり心配で、ちょいちょい様子を覗ってしまう。ごろごろ言うのでなでてしまう手も止まらない。おかげでやるべきことが進まないが、これはもう、猫というよりこっちの問題なのだと思う。

(迷子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください