1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

特撮界で輝いた「バイプレイヤー」たち。 『ウルトラマン』『ゴジラ』のハマり役も…

マグミクス / 2021年1月6日 17時10分

写真

■狂気、知性、誠実さをもたらした先達たち

 映画やTVドラマでおなじみの名脇役たちを主人公にした話題のドラマ『バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間』(テレビ東京系)が、2021年1月8日(金)の深夜から放送開始となります。田口トモロヲさん、松重豊さん、光石研さん、遠藤憲一さんらベテラン俳優が実名で出演する人気シリーズの第3弾です。

 印象に残るTVドラマや映画には、味のある脇役が必ず存在しました。主演俳優がどれだけ人気があっても、主演俳優だけでは物語は成立しません。脇役たちが隠し味やスパイスになることで、作品は味わい深いものになります。

 派手な特撮シーンに注目が集まりがちな特撮ドラマやSF映画ですが、味のある演技で作品を大いに盛り上げた名バイプレイヤーたちを紹介します。

■空想世界と現実との距離を縮めた小林昭二さん

 特撮ドラマの名脇役として真っ先に浮かぶのが、小林昭二(こばやし・あきじ)さんです。俳優座の養成所出身の小林さんは、さまざまな舞台や映画を経験した叩き上げの役者です。小林さんを一躍有名にしたのが、1966年に放送が始まった『ウルトラマン』(TBS系)でした。若いキャストやスタッフが多いなか、年長の小林さんは「科学特捜隊」のムラマツ隊長を実直に演じてみせました。カメラが回っていないところでも、「キャップ」と呼ばれていたそうです。現場で信頼されていたことが分かります。

 小林さんのもうひとつの代表作となったのが、1971年にスタートした『仮面ライダー』(毎日放送)です。孤独に戦う仮面ライダーをいつも温かく励ます立花藤兵衛は、シリーズに不可欠な存在となりました。悪の組織「ショッカー」さえも、立花藤兵衛を怪人たちのトレーナーにスカウトしたほどです。「おやっさん」の呼び名で親しまれ、1975年に放送されたシリーズ第5作『仮面ライダーストロンガー』まで、レギュラー出演を果たしています。

 活躍の場は、特撮ドラマだけではありませんでした。市川崑監督のミステリー映画『犬神家の一族』(1976年)では、犬神家の婿養子・犬神幸吉を演じました。その後も市川監督は小林さんを起用し続け、『八つ墓村』(1996年)が小林さんの遺作となっています。現実離れした物語でも、庶民的な小林さんが誠実な演技を披露することで、身近なものに感じることができました。脇役ひと筋、実直に歩み続けた名優でした。

■和製マッドサイエンティストといえば、平田昭彦さん

平田昭彦さん演じる芹沢博士がハマり役だった、1954年の『ゴジラ』。画像は「ゴジラ 東宝DVD名作セレクション」(東宝)

 特撮の世界に独特なダンディズムとインテリジェンスをもたらしたのが、平田昭彦さんです。東京大学法学部を卒業した平田さんは、三菱商事の前身である東京貿易に就職するというエリートコースを歩んでいましたが、2歳年上の実兄・小野田嘉幹監督のいる映画業界への憧れが強く、26歳のときに俳優に転向します。

 端正な顔立ちから「東宝ニューフェイス」として売り出され、デビューしてすぐに映画に初主演しますが、残念がながら主演俳優としては「演技が固い」と酷評されてしまいます。

 しかし、平田さんは主演ではなく、準主演的な役どころで活躍するようになります。怪獣映画の金字塔『ゴジラ』(1954年)で演じたアイパッチ姿の芹沢博士はハマり役となりました。「オキシジェン・デストロイヤー」を開発した芹沢博士の悲劇があったからこそ、『ゴジラ』は不朽の名作となりました。『ウルトラマン』では、宇宙恐竜ゼットンを倒す「無重力弾」の開発者・岩本博士を演じています。知的な雰囲気を漂わせる平田さんは、博士役にぴったりでした

 平田さんがそれまでとは異なる魅力を発揮したのが、1972年から放映が始まった東宝制作のTVシリーズ『愛の戦士レインボーマン』です。秘密結社「死ね死ね団」のリーダー・ミスターKを、とてもダンディーに演じてみせました。サングラス姿のミスターKはセクシーな女性幹部たちを引き連れていましたが、映画界のスター女優・久我美子さんのハートを射止めた平田さんだけに、不良おじさん役も説得力がありました。主演ではなく、一歩引いた脇役でキラリと光る俳優でした。

■瞳の中に狂気を宿していた岸田森さん

岸田森さんの演技が光る、特撮ドラマ『怪奇大作戦』。画像は「怪奇大作戦/セカンドファイル/ミステリー・ファイル オリジナル・サウンドトラック」(CINEMA-KAN Label)

 助演ながら主演以上に強烈なインパクトを放ったのが、岸田森(きしだ・しん)さんです。文学座出身の岸田さんは、劇作家・岸田國士氏の甥っ子として生まれ、人気ドラマ『傷だらけの天使』(日本テレビ系)で共演した女優・岸田今日子さんとはいとこ同士になります。

 岸田さんの代表作のひとつに、円谷プロ制作の『怪奇大作戦』(TBS系)が挙げられます。キャストクレジットは二番手だった岸田さんですが、現代社会に潜む怪奇現象の真相に迫る牧史郎役は、誰よりも作品世界になじんでいました。実相寺昭雄監督が撮った第25話「京都買います」は、牧史郎が主人公となっており、シリーズ屈指の名エピソードとして語り継がれています。

「僕は円谷プロ育ち」と岸田さんも自認し、『帰ってきたウルトラマン』(TBS系)では足の不自由な坂田健役で、第37話「ウルトラマン 夕日に死す」までレギュラー出演しました。また、俳優としてだけでなく、第35話「残酷!光怪獣プリズ魔」では「朱川審」名義で脚本も書いています。特撮の世界をこよなく愛していたことが分かります。『太陽戦隊サンバルカン』(テレビ朝日系)では喫茶「サファリ」のマスターを演じました。マスターが作る「サファリカレー」は、さぞかしこだわりの味だったに違いありません。

 岸田さんはホラー映画『血を吸う薔薇』(1974年)では吸血鬼、SF映画『ブルークリスマス』(1978年)では政治家秘書を怪しく演じてみせました。岸田さんの瞳には狂気が宿っており、岸田さんが現れるととんでもないことが起きるのではないか……というドキドキハラハラ感がありました。

 蝶のコレクターとしても、岸田さんは知られていました。「蛾と違って、蝶は羽の裏まで美しい」と語っていたそうです。蝶が持つ上部だけではない美しさ、はかなさを愛していたようです。岸田さんは43歳の若さで亡くなりました。はかなくも美しく、そして多くのファンの心に残る俳優人生だったのではないでしょうか。

(長野辰次)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください