1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

「アニメーション呪術廻戦展」の見どころは? 原画に込められた演出意図も必見

マグミクス / 2021年7月26日 17時10分

「アニメーション呪術廻戦展」の見どころは? 原画に込められた演出意図も必見

■アニメスタッフの「狙い」がわかる展示内容

 2018年に「週刊少年ジャンプ」で連載開始して人気を博し、2021年には単行本の累計発行部数が5000万部を突破した『呪術廻戦』(作:芥見下々)は、2020年10月から2021年3月にかけてTVアニメ化されました。

 このアニメでの戦いの軌跡を追体験できる展示会「アニメーション 呪術廻戦展」が、東京・渋谷モディ2Fの「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」で前期・後期に分けて開催されています。実際にアニメーション制作に使用された資料や等身大の五条悟フィギュアなど、ファン必見の内容が盛りだくさんのイベントです。

 前期日程は7月2日(金)から8月1日(日)までとなっており、TVアニメの1話から13話で繰り広げられた「呪胎戴天」「幼魚と逆罰」編の展示が行われています。

 後期日程は8月6日(金)から9月5日(日)までの開催予定となっており、TVアニメ14話から最終回までを扱った「京都姉妹校交流会」「起首雷同」の展示が行われる予定です。

 今回は、前期日程が開催中の「アニメーション呪術廻戦展」会場の様子をご紹介します。

 まず会場でファンを待ち受けているのは、入り口わきに展示された大型キービジュアルです。主人公・虎杖悠仁が右手に呪力を宿し、何かに挑みかかる姿が描かれ、非常に迫力あるものとなっています。

 会場に足を踏み入れると目に入るのが、アニメ制作で実際に使用された原画の数々です。今回のイベントでは原画のすぐそばに朴性厚監督や瀬下恵介アニメーションプロデューサーによるコメントが書かれており、どのクリエイターがどのシーンを担当しているのか、演出意図は何なのか……など、詳細な情報が記されています。

 五条悟の領域展開「無量空処(むりょうくうしょ)」は、原作者である芥見先生の協力を得ながらギリギリまで粘って調整していた……など、製作現場で繰り広げられたエピソードも紹介されています。

 静止画である原作マンガを動きのあるアニメーションにするために、絵と絵の間をつなぐ「動きの演出」がどのように考えられているのか、興味のある方には極めて貴重な情報といえるのではないでしょうか。

■五条悟フィギュアのもたらすインパクト

絶対強者の風格を感じさせる、五条悟の等身大フィギュア

 不意に足元に映し出される光の映像美に驚かされながら、出演キャストによる録り下ろし音声ガイドを楽しみつつ会場を進むと、やがて姿を現わすのが最強の呪術師、五条悟の等身大フィギュアです。六眼を覆う目隠しを外そうとしているその姿は赤や青の光に彩られ、絶対強者の風格を漂わせるものとなっています。間違いなく、ファンにとって最も見る価値のある存在だといえるでしょう。

 他にも、アフレコに使用された台本や、エンディングに使われた絵コンテなどが展示されており、アニメーションがさまざまな工程を経て完成していくことが分かるようになっています。また、作中のシーンをイメージした装飾もいたるところに展示されており、作品を追体験する演出がなされています。

 さらに奥に進むと、オリジナルグッズの販売店舗が見えてきます。展示とリンクした新規描き下ろしグッズなどが売場を賑わせており、缶バッジやアクリルキーホルダー、アクリルフィギュアなど『呪術廻戦』を彩るキャラクターたちを手にすることができます。購入数には制限がありますので、お土産にしようと考えている方は注意が必要です。

 そして会場の最後に待っているのは、大型キービジュアルを背景とした撮影スペースです。推しキャラと並んで写真を撮りたい方はきっと大勢いらっしゃると思います。撮影時には密にならないよう注意したいところです。

 また、入場特典は「東京都立呪術高等専門学校 学生証」となっており、前期は虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇。後期は禪院真希、狗巻棘、パンダのいずれかがもらえます。きっと、2021年の夏を記念する、思い出の品となってくれることでしょう。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

●「アニメーション呪術廻戦展」
【前期】「呪胎戴天」「幼魚と逆罰」編
2021年7月2日(金)~2021年8月1日(日)
【後期】「京都姉妹校交流会」「起首雷同」編
2021年8月6日(金)~2021年9月5日(日)
※8月2日~8月5日は展示入れ替えのため展示エリア・物販エリアともに休館

・開催時間(全日日時指定制)
平日  11:00~20:00
土日祝 10:00~20:00
(展示最終入場19:30)

・入場料
一般 :前売券 1,500円 当日券 1,700円
小学生:前売券  600円 当日券 700円

(早川清一朗)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください