1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

キャラの名前がユニークなマンガ5選 「読めない…」作者のセンスが笑える!

マグミクス / 2021年8月12日 17時10分

キャラの名前がユニークなマンガ5選 「読めない…」作者のセンスが笑える!

■レジェンドマンガはキャラ名もインパクト抜群

 熱戦が繰り広げられた東京オリンピック。そのなかでは選手たちの個性的な名前も話題となりました。例えば、男子バスケットボールのスロベニア代表、ルカ・ドンチッチ選手。その活躍とかわいい名前が話題となりTwitterでトレンド入り。あのモンチッチも公式アカウントで「ドンチッチ?モンチッチ??」と反応し、盛り上がりを見せました。ほかにもBMXの中村輪夢選手が「競技にピッタリの名前でカッコイイ!」など話題になったのも印象深いです。

 やはり名前のインパクトは人々の注目を集めるものです。そこで今回はマンガ界のキャラクター名に注目。作者のセンスが光るユニークな名前が登場する作品をご紹介します。

●『こちら葛飾区亀有公園前派出所』

 まずは、5年ぶりの新刊201巻が2021年10月4日に発売されることでも話題の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(著:秋本治/集英社)です。人を惹きつけトラブルに巻き込む天才・両津勘吉の周りには、ハンドルを握ると性格が変わる本田速人(ほんだ・はやと)や、軍事関連のエキスパートのボルボ西郷(さいごう)、格闘技を愛する左近寺竜之介(さこんじ・たつのすけ)などインパクトが強い名前がたくさん。擬宝珠纏(ぎぼし・まとい)や磯鷲早矢(いそわし・はや)など画数が多い名前も多く、なかなか一回では読めません。そのほかにもオリンピックのある年に登場する日暮熟睡男(ひぐらし・ねるお)、署長の屯田五目須(とんだ・ごめす)、小学生にしてコンピューターのエキスパートの+(ぷらす)、その弟の-(まいなす)とP(パルス)など、キャラが登場するたび、その名前も話題になります。

●『ドラゴンボール』

 続いては、コチラも「週刊少年ジャンプ」のレジェンドマンガ『ドラゴンボール』(著:鳥山明/集英社)シリーズです。主人公・孫悟空(そん・ごくう)はまだ“普通”寄りの名前なのですが、そのほかのキャラの名前が……ブルマ、トランクス、ブリーフ博士など衣類の名前、ベジータ、ナッパ、サイバイマンなど野菜を連想させるもの、ピラフ一味のシュウとマイ(シュウマイ)など遊び心が満載です。しかし、こんなにもユニークなのにいざマンガの世界に入って読むとトランクスやブルマなどの名前もすんなりと頭に入ってくるから不思議です。ほかにも桃白白(タオパイパイ)やミスター・ポポなど口に出して言いたくなる響きの名前も多くあります。

■ダジャレのセンス抜群なキャラ名

 ユニークな名前のキャラクター。性質がそのまま名前になっているダジャレネームも多くあります。

●『クレヨンしんちゃん』

 まずは『クレヨンしんちゃん』(著:臼井儀人&UYスタジオ/双葉社)です。コチラはメインキャラクターではなく、ときどき登場するゲストキャラの名前が秀逸です。熱血体育会系教師の熱繰椎造(あつくる・しいぞう)をはじめ、しんのすけからよく“女装した人”とイジられる地獄のセールスレディ・売間久里代(うりま・くりよ)など名前も見た目も強烈なキャラが登場。アニメ版でも……定年してそば屋を始めた男・曽羽内肇(そばうち・はじめ)、ロボットが料理を作るレストランのオーナー・宇苔炉暴人(うごけ・ろぼと)など、ダジャレな名前が豊富です。

●『落第忍者乱太郎』

 続いては、アニメ『忍たま乱太郎』の原作で、子供から大人まで多くの人が知る名作『落第忍者乱太郎』(著:尼子騒兵衛/朝日新聞出版)です。乱太郎、きり丸、しんべヱの3人を中心とした忍者コメディの本作。よく登場する兵庫第三協栄丸(ひょうご・だいさんきょうえいまる)さんや、稗田八方斎(ひえた・はっぽうさい)など、インパクト抜群のキャラはもちろん……学園長の旧友・多田堂禅(ただ・どうぜん)、飯田九内(いいた・くない)、雑渡昆奈門(ざっと・こんなもん)など、微笑ましいダジャレネームのセンスが素晴らしいです。

●『さよなら絶望先生』

 最後は、少年誌にかかわらずグレーなネタも数々ぶっ込んでいた名作コメディ『さよなら絶望先生』(著:久米田康治/講談社)です。「週刊少年マガジン」で2005年から連載されていました。主人公・糸色望(いとしき・のぞむ)は超ネガティブな性格で「絶望した!」が口癖の教師です。生徒からは絶望先生(ぜつぼうせんせい)と呼ばれています。生徒もユニークで……真面目で“きっちり”した性格の木津千里(きつ・ちり)、引きこもり少女の小森霧(こもり・きり)、ストーカー気質で“常に主人公につきまとう” 常月まとい(つねつき・まとい)など、『クレヨンしんちゃん』や『落第忍者乱太郎』と比べると、少々問題ありな性格をしたキャラクターが多いです。

 作者のセンスが光るユニークな名前。皆さんが思い浮かぶキャラクターは何でしょうか。

(吉原あさお)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください