1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】仕事でミスをしてしまった男性 回転寿司でも落ち込み…行動が笑える!

マグミクス / 2021年8月28日 11時10分

【漫画】仕事でミスをしてしまった男性 回転寿司でも落ち込み…行動が笑える!

■「迷惑をかけた俺が寿司なんて食べていいのか…」と悩んだ末に

 仕事でミスをして、皆に迷惑をかけてしまった男性。その後、回転寿司の店へと食事に向かいます。しかし、落ち込み続けて「ミスした俺が寿司なんて食べていいのか」とまで悩んだ結果、反省の態度が不思議な行動として表れることに……。

 ゐわなさん(@iwana_iyo)が5コマで構成されたギャグマンガ『サイドメニュー』をTwitterで公開しました。読者からは「めっちゃ笑う」「俺こういうタイプかもしれない…」「食後にパフェ取るつもりだろ」などの感想が寄せられています。

 作者のゐわなさんに、お話を聞きました。

ーーゐわなさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 2021年の春休みに暇つぶしで描き始めたのがきっかけです。投稿を始めてすぐに「面白い」というコメントをたくさんもらえてうれしかったので、ここまで続けています。かなりの飽き性なので、春休みの間に誰からも反応がなかったらそこでやめてたと思います。なのでここまで5か月続いているのは奇跡に近いです。

ーー『サイドメニュー』のアイデアは、どのように思い付きましたか?

 思い付いたのは、学校に向かうバスのなかです。反省を態度で示す場合って、その人の立場とかその時の状況とかで種類が結構あるのかもなと思い、いろいろな状況ごとに設定して想像しました。

 たとえば運動部だったら坊主にするとか、芸能人だったら活動休止だとか考えていくなかで、回転寿司にいたらどうだろうと考えてみると、何となく寿司は食べられないだろうからサイドメニューばかりになるかなと。それを想像すると笑えてきたのでマンガのネタとして採用しました。

ーー今回の作品は5コマのマンガです。1ページのマンガを数多く公開しているゐわなさんですが、ひとつの作品のコマの数はどのように決められているのでしょう?

 そのネタが最も活きるコマ数を考えて設定しています。勝手に投稿しているだけなのでコマ数に縛られる必要は全くなくて、完成してからも言い残したことがあればひとコマ増やしたりもします。

ーー作品に対する読者からの反応で、特に印象に残った声があれば教えて下さい。

「自分もこれやってしまう」というコメントがいくつかあったのが意外でした。そんなことあるかよ。

作者自身がお気に入りの別作品(ゐわなさん提供)

ーーそのほか、これまでTwitterで投稿されたマンガのなかで反響が大きかったものや、ご自身がお気に入りの作品などがあればご紹介をお願いします。

『証明問題を解説する忍者とそれを心待ちにしている生徒』というマンガが1番のお気に入りです。数学の授業中にずっと考えていたことなので、それがマンガというかたちでたくさんの人に笑ってもらえたのはとてもうれしかったです。忍者もカワイく描けたし。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 しばらくはこのまま、1ページから20ページくらいのマンガをTwitterに投稿します。いつか書籍化されることを夢見ながら、のんびりやっていこうと思います。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください