1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

穏やかな奇祭? 『ゴールデンカムイ』休載時に話題を呼ぶ「謎すぎる風習」とは

マグミクス / 2021年10月11日 19時10分

穏やかな奇祭? 『ゴールデンカムイ』休載時に話題を呼ぶ「謎すぎる風習」とは

■“台風コロッケ”に並ぶ風習?

「週刊ヤングジャンプ」で最終章が連載中の『ゴールデンカムイ』に、ファンから熱い視線が注がれています。2021年7月29日から2021年9月20日にかけて全話無料公開キャンペーンも実施されるなど、作品への注目度はますます高まっていますが、一方で本誌休載時にファンの間で巻き起こる“ちょっとした行動”も伝統化しているようです。

 話題を呼んでいるのは「#金カムが休載なのでサンドイッチを作ります」というハッシュタグで、Twitterには手作りサンドイッチの画像を添えたツイートが無数に投稿されています。サンドイッチの外観や中身はさまざまですが、中には作品に登場するキャラクターを模したアートなサンドも見られました。

 全話無料開放がきっかけで『ゴールデンカムイ』にのめり込んだ人には未知の情報だったらしく、「ハッシュタグの存在を知らなかった」という声もあがっています。人気作品の休載時に巻き起こる“サンドイッチ作り”の風習は好意的にとらえられていて、「穏やかな奇祭」と表現する人も……。

“奇祭”とまで呼ばれる風習ですが、一体いつごろ生まれたのでしょうか。ハッシュタグを遡ってみたところ、たどりついたのは2019年6月の投稿。とあるユーザーのツイートをきっかけに、ファンの間でハッシュタグが広がっていく様子が確認できました。最初の投稿者は前年の休載時にもなぜかサンドイッチを作っており、当時のツイートを引用しながら「台風コロッケ」のように定着させたいという思いも明かしています。

 ちなみに「台風コロッケ」とは、ネット発の「台風の日にはコロッケを食べる」という風習のこと。台風が接近する時期に、実際にコロッケの販売を強化した店舗も現れたほどです。最終章を迎えた『ゴールデンカムイ』だけに、新しい伝統は連載完結とともに途絶えてしまうのでしょうが、別の作品で“休載サンドイッチ”に続く風習が誕生するかもしれませんね。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください