1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『ワールドトリガー』食べ物から見えるボーダー隊員の意外な一面「ヒュースは器用に箸を持つ」

マグミクス / 2021年11月9日 17時10分

『ワールドトリガー』食べ物から見えるボーダー隊員の意外な一面「ヒュースは器用に箸を持つ」

■食事シーンや食にまつわるエピソードから見える、ボーダー隊員の人柄

『ワールドトリガー』のボーダー隊員といえば防衛任務にランク戦、模擬戦と緊張感のある戦いに明け暮れています。ひとたびその任務が終われば普通の市民のように仲間と食事をし楽しそうにしているシーンが多く見られます。この記事ではボーダー隊員の食事シーンや食にまつわるエピソードから、彼らの人柄などを紹介していきます。

●思いを打ち明けるときはらーめん屋

 玉狛支部の近くにある「味自慢らーめん三門店」はチェーン店で、この道10年の店主夫婦が店を切り盛りしているのだとか。

 この店には玉狛メンバーも多く訪れ、密談やなかなか普段口にできない思いを打ち明けています。大規模侵攻前、迅悠一と木崎レイジが訪れ、迅がサイドエフェクトで見た未来から、戦局の立ち回りを頼みました。

 また大規模侵攻後には弟子の雨取千佳が自分の存在や命を軽視することに頭を悩ませたレイジが千佳をラーメンに誘います。そこでレイジは自分の父はレスキュー隊員で子供を救うため命を落としたこと、その父の口癖が「生きて帰れないならレスキューとして失格」だったことを話しました。そしてレイジが千佳を鍛えることは生き残らせるためだ、と師匠である思いを伝えました。

●東春秋は焼き肉で若手隊員のハートを射貫く

 スナイパー1位といえば、A級2位・冬島隊の当真勇。彼と同等、もしくはそれ以上の戦闘能力をもっているのがボーダー初のスナイパーでB級6位の東春秋隊長です。彼はその能力、人望、キャリアからボーダー司令部や隊員から全幅の信頼を寄せられています。東はどうやら三門市の「炭火焼き肉 寿寿苑」で若手隊員にごちそうするのが好きなようで、本部で元部下の三輪秀次を焼肉に誘ったり、大規模侵攻後、出水公平、米屋陽介、緑川駿と楽しそうに七輪を囲んだりする姿が描かれています。

 また寿寿苑といえば、玉狛支部の三雲修、小南桐絵、千佳、宇佐美栞と二宮隊の4人が店で鉢合わせ。このとき二宮匡貴(20)が頼んだ飲み物はソフトドリンク。好きな物はジンジャーエールだそうで、もしかして下戸なのかも? と思わせるワンシーンでした。

 ちなみにワールドトリガー公式Twitterによると2019年の二宮隊・犬飼澄晴の誕生日は寿寿苑で誕生会を開いたようです。

■太刀川慶の瞳と餅の関係は?

●太刀川慶は餅のとりこ?

 A級1位の隊長にしてNo.1アタッカーの太刀川慶。ボーダー内から絶大な信頼を置かれる最強隊員のひとりです。一方で好きな物にうどん、コロッケ、餅などがある、人間味を感じさせる一面も。そんな太刀川ですが、目をよく見ると黒目が格子状に描かれています。これについて作者は『ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE』の質問コーナーで言及しています。

「目が格子状なのは、好物の餅を焼く網を目に焼き付けてしまったからか?」の質問に作者は「それだ。たぶんそのせいですね」とまさかのお答え。さらに作者は太刀川が七輪で餅を焼くことが上手で、きな粉餅が好きだが、こぼしまくるとコメント。太刀川は無類の餅好きと明かしています。

●ヒュースは器用に箸を持つ

 大規模侵攻後、アフトクラトルのハイレインらに置いてけぼりをくらったヒュース。以後は玉狛支部で暮らしているようで、施設内での食事シーンも多くあります。うどんやカレー、かつ丼、お鍋などを支部メンバーとともに食べ、捕虜扱いで地下で暮らしているときでさえ、天丼らしきものを林藤陽太郎が届けていて、玄界の食事は近界民であるヒュースの口に合うようです。

 そんなヒュースは、スプーンは上手に使いますが、箸の持ち方がいまいち。しかし不便はないようです。またマナーにはうるさいようで、ソファーの上に立ちながら物を食べる陽太郎に対し「座って食え」と諭す場面も。

 ヒュースが食事をする際の表情はいつも通り無表情ですが、口にため込むカットを見ているととてもおいしそうに見えます。

●お好み焼きを食べながら絵馬の恋心暴露

 B級2位(当時)・影浦隊の影浦雅人の実家である「お好み焼 かげうら」で影浦隊の3人と空閑遊真、当真、村上鋼の謎メン6人で食事をしているところ、影浦が何の前ふりもなく絵馬ユズル(14)が千佳に気があると暴露。絵馬は少々驚きはしたものの否定せず。周りも冷やかすことなく何だか優しい世界な対応でした。

 14歳という多感な年ごろの恋心をノーモーションでいじるのはなかなかの神経の持ち主の影浦。そんなときこそ感情受信体質のサイドエフェクトで絵馬の心情を察してほしかったです。

 今回紹介したような日常シーンで隊員一人ひとりの個性を知ると、それぞれなぜ戦うのかの背景が分かり、戦闘シーンの没入感がぐっと増します。

(南城与右衛門)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください