1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

新作が公開間近、『サンダーバード』が凄かった点5つ 国際救助隊の設定も秀逸

マグミクス / 2021年12月27日 19時10分

新作が公開間近、『サンダーバード』が凄かった点5つ 国際救助隊の設定も秀逸

■放送から55年、特撮テレビ番組の金字塔

「ファイブ、フォー、スリー、ツー、ワンッ サンダーバード ア・ゴー」

 そんな英語のナレーションで始まったのが、特撮テレビ番組の金字塔『サンダーバード』でした。1965年~1966年に英国で制作された人形劇『サンダーバード』は「スーパーマリオネーション」と呼ばれ、世界中で大人気を博しました。日本では1966年~1967年にNHK総合で初放映され、その後も各局で再放送が繰り返されています。

 新作『サンダーバード55/GOGO』は、放送50年を記念して英国で制作されたものです。ジェリー・アンダーソンが生み出したオリジナルの世界観に、メカやキャラクターたちが当初のままのデザインで登場する新作エピソードとなっています。

 日本での劇場公開は、2022年1月7日(金)から。日本の特撮ドラマや SFアニメに多大な影響を与えた『サンダーバード』のすごかったポイントを振り返ります。

●メカデザインがすごかった!

 何と言っても『サンダーバード』のいちばんの魅力は、国際救助隊が誇る主力メカのかっこよさです。被災地にいち早く到着する超音速ロケットのサンダーバード1号、救助メカを搭載する2号、宇宙空間での作業にあたる3号、小型潜水艇の4号、機密情報も傍受してしまう有人宇宙ステーションの5号。特撮監督デレク・メディングスによるデザインは、どれも斬新で独創的でした。

 とりわけ、日本で人気が高かったのは、ずんぐりしたユニークなフォルムの2号機でした。また、2号機にはコンテナが積まれ、なかにはさまざまな救助メカが格納されていました。毎回、どのメカが登場するのか楽しみでした。ジェットモグラのドリル部分が回転すると、胸がときめいた男子も多かったのではないでしょうか。

●秘密基地がすごかった!

 サンダーバード各機が飛び出す「秘密基地」も、たまらなく魅力的でした。国際救助隊の設立者であるジェフ・トレーシーにちなんで「トレーシーアイランド」と名付けられた島全体が、カモフラージュされた秘密基地となっていました。

 お金持ちの友達の家に遊びに行くと、子供部屋に秘密基地のジオラマセットがあり、うらやましく思ったものです。『サンダーバード』の第31話「すばらしいクリスマスプレゼント」では、病院に入院中の少年がトレーシーアイランドでクリスマスを過ごすエピソードが描かれました。

 トレーシー家が勢ぞろいしたホームパーティーは、ミンミンやレディ・ペネロープも一緒でした。南太平洋のどこかにあるトレーシーアイランドは、永遠に憧れの場所です。

■胸のすくような活躍、本来の使命は人命救助

子供が国際救助隊の本拠地を訪れるエピソードが描かれた、「すばらしいクリスマスプレゼント」

●メカ発進シーン&音楽がすごかった!

 今でも耳にする度に心が躍るのが、バリー・グレイが作曲したテーマ曲です。マーチ調の勇壮な音楽に合わせ、サンダーバード1号や2号は秘密基地から発進することになります。

 トレーシー家の長男・スコットが1号機に、三男のバージルが2号機にそれぞれ乗り込み、発進するまでの細かいディテールがきっちりと描かれていました。あの音楽が流れる度に、条件反射的にテレビに見入ってしまいます。メカ発進シーンの緻密さは、『ウルトラセブン』(TBS系)や『マイティジャック』(フジテレビ系)などの特撮ドラマに強い影響を与えることになります。

 プールの下から1号機が現れるギミックは、ロボットアニメ『マジンガーZ』(フジテレビ系)に踏襲されています。『機動戦士ガンダム』(テレビ朝日系)のガンダム発進シーンの高揚感も、『サンダーバード』の系譜を受け継いだものではないでしょうか。

●プラモデルの箱絵もすごかった!

 日本での『サンダーバード』の人気をより高めたのが、今はなき「今井科学」から発売されたプラモデルシリーズでした。お年玉をもらって、年明けは近所のプラモデル店に走ったものです。2号機の主翼を、普通の飛行機とは逆向きに付けるのがポイントでした。クラスにはなぜか1人は、翼の向きを間違えているクラスメイトがいたものです。

 空想科学イラストの第一人者だった小松崎茂氏の描いたプラモデルの箱絵が、またうっとりするほど魅力的でした。ひとつの箱絵に、1号機の音速感、2号機の重量感がそれぞれ見事に描写されていました。小松崎氏のポップアートの世界に身近に触れることができたのも、幼少期の懐かしい思い出です。

●やっぱり設定がすごかった!

 すごかったポイントはいくつでも挙げられる『サンダーバード』ですが、半世紀以上経った今から見ても感心させられるのは、やはり設定の素晴らしさです。国際救助隊は、元宇宙飛行士であり、実業家としても成功したジェフ・トレーシーが、私財を投じて設立した組織でした。どこの国にも属さない、完全に独立したボランティア団体でした。

 災害やテロに巻き込まれた人たちの救出が、国際救助隊の役割でした。戦闘ではなく、あくまでも人命救助が彼らの使命だったのです。また、天才ブレインズが開発した最新メカを悪用されることを恐れ、人知れずこっそりと活動するのも彼らのポリシーでした。だからこそ、世界中の人たちから『サンダーバード』は愛され続けているのではないでしょうか。

 国際救助隊の胸のすく活躍は、今もファンの心のなかに色あせることなく息づいています。

※日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』は、2022年1月7日(金)より劇場公開、1月8日(土)よりオンライン配信予定です。

監督/ジャスティン・ T・リー、スティーブン・ラリビエー、デヴィッド・エリオット
声の出演/満島ひかり、井上和彦、大塚芳忠、森川智之、日野聡、櫻井孝宏、江口拓也、堀内賢雄、立木文彦
配給/東北新社、STAR CHANNEL MOVIES

Thunderbirds and (C)ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved.

(長野辰次)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください