1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『鬼滅の刃』遊郭に潜入したのが「女性隊士」だったら?「柱」がいても苦戦した可能性

マグミクス / 2022年4月4日 19時10分

『鬼滅の刃』遊郭に潜入したのが「女性隊士」だったら?「柱」がいても苦戦した可能性

■常識的に考えれば女性が潜入するはずだが……

 大正時代風の世界を舞台に、「鬼殺隊」と人を殺し喰らう鬼との戦いが描かれる人気マンガ『鬼滅の刃』。アニメ「遊郭編」もSNSのトレンドに何度も入るなど、大好評で放送を終えました。

 その「遊郭編」は、主人公の少年・竈門炭治郎と、その同期である鬼殺隊士・我妻善逸、嘴平伊之助が、鬼殺隊「音柱」の宇髄天元に「女装」させられ、遊郭に潜入する……というストーリーです。「遊郭」とは、若い女性が性的サービスを行う場所なので、そこに潜入し、鬼の調査をする炭治郎たちは女装する必要があったわけです。

 とはいえ、鬼殺隊は「蟲柱」胡蝶しのぶなど、女性の鬼殺隊士も複数在籍していますから、女性隊士を潜入させた方が、調査をしやすかったはずです。

 実際、宇髄天元は「遊郭編」の冒頭で、女性隊士の神崎アオイを誘拐同然に連れ出し、潜入任務をさせようとしています。これは、炭治郎たちや栗花落カナヲ、なほ、きよ、すみによって制止されますが、天元は女性隊士に任務を遂行させたかったのです。

 もし、アオイが働く屋敷の主・胡蝶しのぶが在宅していたなら、しのぶに協力を要請したに違いありません(天元がしのぶの帰りを待たず、炭治郎たちを女装させたのは、潜入した妻たちと連絡が取れなくなって、内心よほど焦っていたのでしょう)。

 では、もし炭治郎たちの代わりに、女性隊士の胡蝶しのぶ、「恋柱」甘露寺蜜璃、栗花落カナヲが天元とともに潜入していたら(アオイは戦闘にトラウマがあるので、メンバーに含みません)、どうなったでしょうか。

■情報収集や調査は意外と難しい?

 しのぶ、蜜璃、カナヲはいずれも美女ですから、恐らく花魁(おいらん)か、その見習いとして遊郭に潜入したでしょう。ただ、しのぶは潔癖で毒舌、蜜璃はウブ、カナヲはコミュ障ですから、情報収集に必要な周囲とのコミュニケーションが取れたか、怪しい部分もあります。

 また「嗅覚」「音感」「触覚」に優れていた炭治郎たちと違い、この3人は情報収集に必要な特技に乏しいため(カナヲの「視覚」は壁だらけの遊郭では、あまり役に立たないでしょう)、調査が遅くなり、犠牲者がもっと出た可能性も否定できません。特に、伊之助の野生の勘がないので、堕姫(だき)が補食用に捕らえていた天元の妻たちを見つけられない可能性も高いです。

 ただ、しのぶ、蜜璃、カナヲは「遊郭編」時点の炭治郎たちより戦闘力が高いと考えられます。劇中の善逸の代わりに誰が潜入したとしても、人間に偽装した堕姫が自分を攻撃した時点で鬼だと気づいたでしょう。善逸は堕姫の攻撃で気絶しましたが、この女性隊士たちなら誰であれ、気絶せずにその場で反撃に転じたと考えられます。

 堕姫の実力は、この時点の炭治郎たちよりは上ですが、音柱の天元によると「上弦の鬼としては弱すぎる」とのことなので「下弦の鬼よりやや上」程度の実力なのでしょう。

「下弦の壱」並みの実力があるという那田蜘蛛山の累でも、「水柱」富岡義勇にはほぼ無抵抗で斬られていましたから、柱であるしのぶ、蜜璃と、しのぶに近い実力があるカナヲであれば、堕姫の頸(くび)は斬れたと考えられます。堕姫は追い詰められれば、血鬼術で拘束した人間たちを解放し、力を自身に戻すと考えられるので、結果論として天元の妻たちも早い段階で助かったかもしれません。

■妓夫太郎との戦いで犠牲者が出た可能性も

先行して遊郭に調査に入った宇髄天元の妻たちが消息を絶ったことも、天元が潜入を急いだ原因のひとつと考えられる。画像はアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』で描かれる、天元の妻・雛鶴 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 しかし、堕姫と融合している兄・妓夫太郎(ぎゅうたろう)は、そう簡単に倒せないでしょう。妓夫太郎は、22人(うち7人は堕姫が主体)もの柱を殺して喰らった実力者。天元も1対1では対抗できずに毒を受け、一度は倒されたくらいです。

 遭遇したのがしのぶなら、妓夫太郎を毒で弱体化させられるでしょうが、頸は斬れないと思われます。蜜璃なら、腕力で頸は斬れると思われますが、頭がいい妓夫太郎に翻弄され、毒を受けて倒された可能性が否定できません。

 カナヲは目がいいので、妓夫太郎の攻撃をある程度は防げるでしょうが、毒への耐性はないですし「円斬旋回・飛び血鎌」のような範囲攻撃には対応できなかったでしょう。

 誰であっても「堕姫と妓夫太郎の両方の頸を斬らないと倒せない」ので、ひとりでは対抗できません。堕姫と妓夫太郎の双方から攻撃を受けたら、防げずに致命傷を負っていた可能性もあります。

 何とか防ぎつつ、仲間と合流できたなら、複数の柱が妓夫太郎兄妹と戦えるので、戦闘を有利に進められるでしょう。それでも、毒を受けたり、範囲攻撃を受けたりして犠牲者が出た可能性は否定できません。特に、竈門禰豆子がいないので、血鬼術で毒を燃やせないことで、形勢がかなり不利になってしまう可能性も考えられます。

 最終的には、柱クラスの実力者4人(天元を含む)がいる鬼殺隊が勝利したと想像できますが、戦いの途中で犠牲者が出た可能性も高く、結果論ですが「炭治郎たちを連れて行って正解」と考えられます。

 ちなみに、鬼殺隊の主君である産屋敷輝哉は「少し先の未来を見通す」力があるようです。だからこそ、「遊郭編」で炭治郎たちを連れ出した天元を止めなかったのかもしれません。

※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記

(安藤昌季)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください