1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「社会人3年目の冷蔵庫」まさかの中身に大反響!「仕事でムカついても…まあ家に帰ればコレがあるしな!」

まいどなニュース / 2024年6月11日 11時55分

こちさんが友人に送ったLINEのメッセージ(画像提供:こちさん)

京都在住のマルチクリエイター・エンジニアで、観光客にも人気の名所『鴨川デルタ』の楽しいイラストでも話題になった、こち(@cochi_wan)さん。社会人3年目を迎えたこちさんが、X(旧Twitter) に投稿した写真が大きな注目を集めました。

「社会人3年目の冷蔵庫」

そうつぶやき投稿された写真に写っていたのは、幅広い層から愛され続けるチョコレートケーキのお菓子「シルベーヌ」だけが5箱も入った冷蔵庫! 他の食品は一切なく、「シルベーヌ」の箱だけが大量に鎮座する冷蔵庫に、共感の声が殺到しました。

「私は大量の『シルベーヌ』とよろしくやってる身だぞ!」

「富豪の域」
「シルベーヌガチ勢!同志よ!」
「冷えてバッキバキになったチョコ菓子の美味さは異常」


「大好物を自分の思うがまま食べれるようになった時、大人になったなぁと思えたかもしれないです」
「シルベーヌが家にあると、ちょっと嫌なことがあっても、『まあ家に帰ればシルベーヌあるしな』ってなるし、仕事でむかつく人に会っても、『そんな口きいていいのか? 私は自宅でシルベーヌとよろしくやってる身だぞ』ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてシルベーヌと同棲することは有効」

今を生き抜く社会人のための「シルベーヌ」について、こちさんにお話を聞きました。

送られてきた「業者並みの量」

ーー「社会人3年目の冷蔵庫」、壮観ですね。なぜ大量に「シルベーヌ」だけを…?

「先日、唐突にチョコケーキが食べたくなり、友人にLINEで『チョコケーキが食べたすぎて泣きそう』とメッセージを送ったところ、その友人から業者並みの量の『シルベーヌ』が送られてきました。その後、冷蔵庫で冷やして食べようとしたのですが、たまたま冷蔵庫が空っぽだったため、結果的にシルベーヌだけが大量にストックされる状況となりました」

ーーこちさんにとって、「シルベーヌ」はどんなお菓子ですか?

「子供の頃におやつとして出された時に特に嬉しかった、特別感のあるお菓子です。今は毎日『シルベーヌ』を食べることが出来て、とても満足しています」

現代社会のストレス対策として有効

ーー寄せられたリプライの数々からも、「シルベーヌ」が多くの方々から愛されているお菓子であることがわかりますね。

「『これ美味しいよね』『友だちの家で出ると嬉しいやつ』『シルベーヌ食べたくなった』など、たくさんのメッセージを頂きました。『シルベーヌ』という、みなさんが美味しいと認識しているお菓子が冷蔵庫に大量に入っている状況が夢のよう…ということなのだと思います。

また他の方からも、特定の飲食物が異常な量で入っている冷蔵庫の写真が寄せられました。好きな飲食物を大量にストックしておくことが、現代社会のストレス対策として有効なのかもしれないと感じました」

◇ ◇

「社会人3年目」で「シルベーヌ長者」になった、こちさん。「シルベーヌ」の他にも、「パルム」「チョコパイ」「カフェラッテ」「焼きプリン」「エンゼルパイ」などの人気のお菓子を推すリプライも多く寄せられました。

こちさんに今後の野望を伺ったところ、「冷凍にはなりますが、スイカバーが大好きなので、社会人5年目くらいにはいつでもスイカバーを食べられるようにストックしておきたいと思っています」とのことでした。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください