1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

サヤ付き枝豆を「浅漬けの素×わさび」で漬け込むだけ!…ビールがよく合う、エバラ社員の“裏技レシピ”

まいどなニュース / 2024年6月21日 15時0分

「サヤ付き枝豆」を浅漬けの素×わさびで漬け込んで※画像はイメージです(photo@n/stock.adobe.com)

多くの人が塩ゆでして、そのまま食べる「サヤ付き枝豆」ですが、浅漬けの素で漬け込むと、さらに美味しく楽しめることをご存知でしょうか? エバラの公式インスタグラムアカウント(@ebarafoods )が、「エバラ社員おすすめ裏技レシピ」と題して、「わさび風味の枝豆の浅漬け」を紹介。わさびを加えて漬け込むだけで、ビールに合うピリッとした一品が簡単に作れます。

「浅漬けの素」を注いだら、冷蔵庫で約30分漬けて

▽材料(2〜3人分)

・枝豆…200g
・浅漬けの素…適量(約100ml)
・わさび…小さじ2

▽作り方

①枝豆を塩で揉む。
②湯を沸かした鍋で、2~3分ゆでてザルにあげて粗熱をとります。
③わさびと枝豆をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いてよく揉む。その後、冷蔵庫で約30分漬ける。


④汁気をきってお皿に盛れば完成。

この投稿に、「飲めないけど、おつまみは好きなのでこれは気になる」「浅漬けの素、すごい!」「こんなに使えるんですね!」などのコメントが続々と寄せられていました。

なお、同投稿では、「手間なしおつまみ」として、以下の3品も合わせて紹介しています。

・キャベツと半熟卵のビスマルク風…浅漬けの塩味が、キャベツの甘味を引き出す一品。
・きゅうりの10分浅漬け…漬け込み10分でできるきゅうりの浅漬けに、ちくわと韓国海苔を和えて。
・マグロの塩山かけ…マグロを「浅漬けの素」で漬けにした簡単居酒屋メニュー。

▽出典:エバラ 公式インスタグラム/わさび風味の枝豆の浅漬け

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください