1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「こんなに満足度の高い大阪土産はない」 千日前の純喫茶の名物メニューに「大阪人だけど持ち帰りできるのは知らなかった」

まいどなニュース / 2024年6月18日 15時50分

なつかしい味わいのホットケーキ

今、観光客に人気の大阪グルメは551蓬莱の豚まん、モンシェールの堂島ロール、りくろーおじさんのチーズケーキあたりだそうだ。それぞれ魅力的な商品だが、今、SNS上で大きな注目を集めているのはある老舗喫茶店のホットケーキ。

「大阪土産と言えばこれ、アメリカンのホットケーキ こんなに満足度の高いお土産はなかなかない……」と紹介したのはみち草さん(@gmpns)。

そう、今注目されているのは1946年創業の老舗で、大阪・千日前商店街のランドマークともなっている「純喫茶アメリカン」のホットケーキ。シンプルながら懐かしいホッとする味わいで、包装も昭和レトロ感あふれていてお洒落だ。たしかにこれなら"いかにも"なお土産よりハイセンスで、もらった人もうれしいだろう。

今回の投稿についてみち草さんにお話を聞いた。

ーーアメリカンのホットケーキがお持ち帰りできると知ったのは?

みち草:喫茶店を好きになってからアメリカンに行きたいと思い、数年前に初めて訪れた際にホットケーキをお持ち帰りできることを知りました。

ーー魅力はどこに?

みち草:配色、フォントの良さはさることながら、いざ手にしてみると持ち帰りやすいちょうど良いサイズ感も魅力的だと感じました。お値段も安く、包装紙もポップでかわいいですし、お手拭きまで抜かりなく付いているので、手土産にも喜ばれると思います。冷凍だとホットケーキが個包装されており化粧箱が汚れないので、食べ終わった後も楽しめるのがうれしいですね。

お味ですが、お店の人がしっかり説明してくれた通りに調理すると、しっとりふわふわな仕上がりでした。シロップも付いているので、お家で本格的なアメリカンのホットケーキが食べられて大満足です。

ーー反響への感想を。

みち草:意外と知らない人が多くて驚きました。皆さんがパッケージを褒めていたのであらためて素敵なデザインだなあと、ホットケーキの味を思い出しながらしみじみと感じました。今後は新しい大阪土産の一つとして広まってくれるとうれしいです。

◇ ◇

SNSユーザー達から
「私大阪の人なんですが、喫茶アメリカンは知っててもホットケーキを持ち帰り(お土産)にできること知りませんでした!ありがとうございます」
「これ持ち帰りできるの!?ここのホットケーキ以上のホットケーキに出会ったことない!」
「お店もレトロフューチャーでエモいので大阪観光の1ページにぜひ訪れて欲しい」
など数々の熱い声が寄せられる純喫茶アメリカンのホットケーキ。読者のみなさんも大阪を訪れた際はぜひ味わい、お土産にしていただきたい。

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください