1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「三角コーンを置きすぎた結果」芝生に出現した物体にネット驚愕→発見したスタッフ「トラウマになった」

まいどなニュース / 2024年6月21日 10時5分

三角コーン ※イラストはイメージ(fkdkondmi/stock.adobe.com)

 「三角コーンを置きすぎた結果」ーー北海道森町にある「森観光協会」の公式Xが公開した1枚の写真が注目を集めています。赤色の三角コーンを約3カ月ぶりに持ち上げたところ、中からほぼ同じ形をした草色の物体が現れたというのです。

 同協会の担当者に話を聞くと、撮影場所の青葉ヶ丘公園では4月から5月にかけ「もりまち桜まつり」が開催され、通行規制用に三角コーンを設置していました。担当者は、イベントの準備期間も含めた2〜3カ月の間に、その場に生えていた雑草がコーンの中で成長したのではと推測します。

 撤去作業を行なっていたスタッフらは、他のコーンも同様なのではと恐れ、「持ち上げるのが怖い」「トラウマになった」という声も上がったのだとか。

 同協会は6月20日午後2時過ぎ、公式Xに「三角コーンを置きすぎた結果」と写真を投稿したところ、みるみる拡散。21日午前9時の時点で、いいねの数は1万を超えました。ユーザーからは「笑った」「芸術的」「立派に育ちましたね」「野生の三角コーン」「サグラダ・ファミリア」などの声が。中には「観光名所が作れそう」という声もありましたが、コーンの形に成長した雑草は撤去済みだそうです。

(まいどなニュース・金井 かおる)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください