1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「浴衣で困ること」ランキング 3位「トイレに行きにくい」、2位「着付けができない」、1位は?

まいどなニュース / 2024年7月2日 11時40分

浴衣を着る際の悩みや困ることは? ※画像はイメージです(Trickster*/stock.adobe.com)

もうすぐ暑い夏がやってきます。夏になると「浴衣」を着る機会も増えてきますよね。株式会社しんげん(東京都渋谷区)が運営する主婦向けの情報メディア『SHUFUFU』による「浴衣」に関する調査によると、「花火大会」で着る人が6割超となりました。他方で、浴衣を着る際の悩みや困ることはどのようなことが挙げられたのでしょうか。

調査は、浴衣を持っている全国の20~50代以上の男女200人を対象として、2024年6月にインターネットで実施されました。

まず、「持っている浴衣の値段」について尋ねたところ、「5000~1万円」(35.5%)や「1万~1万5000円」(21.5%)に回答が集まりました。

次に、「浴衣を着るシチュエーション」を複数回答で答えてもらったところ、「花火大会」(63.0%)、「夏祭り」(51.5%)といった回答が上位に挙がった一方で、「着ていない」(16.5%)という人も一定数みられました。

では、「浴衣を着る際の悩みや困ること」にはどのようなものがあるのでしょうか。複数回答で答えてもらったところ、1位「着崩れてしまう」(56.0%)」、2位「着付けが自分でできない」(54.5%)、3位「トイレに行きにくい」(48.0%)、4位「下駄が痛い・疲れる」(39.5%)という結果になりました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。

【1位:着崩れてしまう】
▽着崩れても自分でわかりにくいので、不安な状態になるのが嫌で着なくなった(40代女性)
▽歩いている途中で帯が歪んできて着崩れてしまう。自分では着付けできないので不恰好のまま探すしかないので恥ずかしい(30代女性)
▽お祭りなど混雑しているところで来ていると着崩れたときに直しづらく、デートで着て行った時になかなか直せずに困ったことがある(40代女性)

【2位:着付けが自分でできない】
▽着付けの本を買ってその通りにやってみたが全然できなかった、仕方なく美容室にかけこんで着させてもらった(40代女性)
▽着付けが自分でできないと気軽に浴衣を着ることができない。人に頼んだり着付けのお店に行くのが面倒(30代女性)
▽若いときは母に着付けをしてもらっていたのですが、着付けてもらうのが面倒になったのと、子どもができてからは動きやすさ重視なので浴衣を持ってはいるけど着なくなりました(30代女性)

【3位:トイレに行きにくい】
▽洋式トイレだと浴衣のまくりあげないとやりにくい(50代以上女性)
▽自宅ではないので床に絶対浴衣がつかないようにするのが大変(40代女性)
▽トイレに行きにくいのが一番困る。特にお祭り会場にあるトイレは汚く狭いので大変(30代女性)

【4位:下駄が痛い・疲れる】
▽下駄で靴ずれして歩けなくなるのが辛い(40代女性)
▽靴擦れしてもスニーカーなどの歩きやすい靴に履き替えられないこと(浴衣と合わない)。絆創膏などで耐えなければならなくて大変(20代女性)
▽花火大会や夏祭りは歩き回るので下駄は普段履きなれないので困ったことになる。鼻緒のところが痛くなり、途中からティッシュをクッション代わりにしたことがある。以降は下駄ではなく履きなれたサンダルを履くようにしている(20代女性)

   ◇  ◇

【出典】

▽SHUFUFU/女性は浴衣をどんな時に着ている?浴衣を着ていて困ることランキング1位は半数以上の女性が困っている
https://shufufu.net/14382/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください