愛称は「デカプリン」 神戸の女子大生に愛され年670万個 モロゾフの看板商品カスタードプリン物語
まいどなニュース / 2025年1月18日 7時30分
持ち帰りのプリンといえば、年間670万個売れるという「モロゾフ」。カスタードプリンが有名ですね。中身だけでなくガラス容器は一家に1個はその空き容器があると言われるほど知名度が高く、小物入れ、花瓶、コップに…と食べ終わった後も大活躍。
そんなカスタードプリンの意外な誕生秘話から、紆余曲折を経て今の形となったガラス容器、さらに今や当たり前となった「モロゾフ」が日本のスイーツ文化に与えた”大きな影響”までが明らかに。
教えてくれたのは、神戸六甲アイランドにあるモロゾフ本社の広報担当者・岩崎未来さん。
「モロゾフ」の名前の由来はロシア人
そもそも「モロゾフ」の社名の由来は?
それは1人のロシア人にあります。1931年、初代社長となる葛野友槌(ともつち)氏がチョコレートショップを経営していたフョードル・ドミトリエヴィチ・モロゾフ氏と出会い、共同経営という形で生まれたのが「モロゾフ」です。 神戸に巨大なチョコレート工場を構えましたが、当初は日本人にチョコレートのなじみがなくかなり苦戦したのだとか。しかし、新しい文化がいち早く取り入れられる港町・神戸だからこそ、その存在は徐々に受け入れられていったそうです。
看板商品・カスタードプリンの意外な誕生秘話とは?
1962年、「モロゾフ」は喫茶店も営業していましたが、ドリンクのみの提供でした。客からのフードメニューを求める声にどう対応しようか考えた結果、「プリンなら作れる」という従業員からの一言で、プリンを提供することに。
「作れる従業員がいたから」という意外な理由から、今日の年間670万個売れる看板商品へと成長したとは驚きです。1日数十個ずつ陶器で焼いて販売したところ、濃厚ながら素朴な味わいと特別感が受けてプリンは大人気になりました。
販売開始から6年、カフェで出すだけではもったいないということになり、2代目社長・葛野友太郎氏が「家に持ち帰れるプリン」を作ることを決断。1968年、カスタードプリンの持ち帰り販売がスタートします。すると、神戸の女子大生たちに「デカプリン」の愛称で親しまれ、手土産として一躍人気に。こうしてモロゾフは、プリンを「家庭でも食べられるもの」に変換したのです。
モロゾフのこだわり、ガラスの容器
モロゾフは当初、陶器でプリンを焼いていましたが、品質にムラが出てしまうなど問題がありました。そこで目をつけたのがガラスの容器。試作してみるとムラなく均一に焼けることが判明。ガラスは熱伝導の具合がよく、安定して同じ品質のものを量産できたのです。1973年に販売を開始すると、特別感もあるガラス容器はお土産としても喜ばれました。
ガラス容器には「重量」というデメリットが。雨の日に売り上げが下がってしまう原因として、傘を持ちながら片手で持つのは重いという声がありました。そこで一度プラスチック容器に変更しましたが、特別感がなくなり売り上げも減少。再びガラス容器に戻して軽量化することを選択し、これまでに7回の改良が行われ、初めは188gあった容器を140gまで軽くすることに成功しました。
美味しいプリンを食べた後、そのガラス容器を小物入れ、花瓶、コップに…と再利用できることも魅力です。
モロゾフ公式。オススメの食べ方でさらに美味しく!
皆さんはモロゾフ公式のプリンの食べ方があることを知っていましたか?広報担当者・岩崎さんに尋ねると、そのまま容器からスプーンですくって食べるのではなく「ガラス容器から出して食べる」という驚きの回答が!
まず、スプーンを使ってプリンの縁をガラス容器から外した後、お皿をかぶせてひっくり返し、両手でガラス容器とお皿をしっかり持って前後に揺します。
最後に、ガラス容器をゆっくり外して完成です。そうするとカラメルソースが全体に行き渡り、キレイに出して食べられるのだそうです。
みんなが知ってるあのスイーツの文化も「モロゾフ」が発祥!
2月14日と聞いて、イメージするのはやはりチョコレート。
そのきっかけとなったのが、創業して間もない1932年。創業者である友槌氏がアメリカの友人とチョコレートの販売状況に話していた時、友人から「欧米では2月14日に愛する人に贈り物をする文化がある」と聞いたことでした。そこで、チョコレートの販売を増やすため、1935年から「バレンタインデーにチョコレートを愛する人に贈ろう」という広告を毎年打ち出すようになりました。
その結果、チョコレートの販売量は増加し、今ではバレンタインにチョコレートを贈る文化は当たり前になりました。その文化を初めて日本に取り入れたのは「モロゾフ」だったのです。
「ベストにこだわってスローになるより今できるベターを重ねよ」とは2代目社長・葛野友太郎氏の言葉です。困難にぶち当たることがあっても、その時できるやり方でスピードを持って実行していくことは大切だと伝えたかったのではないかと広報担当者の岩崎さん。
積み重なったベターにより、みんなに愛され続けるプリンや、バレンタインにチョコレートを贈るという新しい文化を作り根付かせた「モロゾフ」。これからも日本のスイーツ界をリードするブランドを作り、さらなる発展へと繋げていくでしょう。
番組情報
〇番組名
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
〇内容
『もしもの時』に備えるマネー道!マネー活用バラエティ!
〇放送日時
テレビ大阪 第1~3日曜日 午後2時放送!放送終了後はYouTubeチャンネル、TVerで無料見逃し配信中。
(まいどなニュース/クラブTVO編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2025年モロゾフのバレンタイン【阪急うめだ本店限定】人気チョコレートブランド「CACAO HUNTERS」とのコラボレーションプリン新発売
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
《冬のコンビニスイーツ頂上決戦》コスパ最強の座に輝いた『ローソン』の神商品は税込171円
週刊女性PRIME / 2024年12月29日 9時0分
-
【モロゾフ】迎春にぴったりの限定スイーツ登場♡日の出デザインに華やかなデザインなどのケーキはお年賀にも。
東京バーゲンマニア / 2024年12月26日 11時31分
-
ベルーナグルメ 2025年バレンタイン商品を販売中昨年大好評!「モロゾフ」のベルーナオリジナルパッケージが再登場
PR TIMES / 2024年12月23日 15時45分
-
人気のチーズケーキを日の出デザインで発売!
PR TIMES / 2024年12月19日 13時15分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
3明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
-
4ホンダIT技術者65歳定年廃止 能力あれば年齢限らず
共同通信 / 2025年1月17日 18時52分
-
5主要企業、冬のボーナス過去最高 89万1460円、賃上げ反映か
共同通信 / 2025年1月17日 19時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください