ルールを定める国会で首相が「ルールを守る」と約束する滑稽さ 「信無くばー」はどこに
まいどなニュース / 2024年10月24日 10時50分
コントに見えるのは、私だけではないだろう。日本のルールを定める国会で、首相が真顔で「ルールを守る」ことをお約束するのだから、笑うしかない。
記者は20年近く前から政治取材に関ってきたが、裏金など政治不信の話題は事欠かない。そのたびに政治家たちはある言葉を口にする。「信無くば立たず」。慌ただしく閉会した先の臨時国会でも、やはり出た。政治は民の信頼無くして成り立たないという意味だ。
この言葉は、記者の頭の中では野党時代の自民党総裁、谷垣禎一さんと結びついている。失墜した自民の信頼回復役を担った谷垣さんは、国会や党大会で何度も「信無くば-」と訴えた。当時は、民主党政権が信頼を失っていく時期。谷垣さんの誠実な人柄もあってか「自民は生まれ変わるのかも」と、言葉に力を感じたものだった。
出典は論語。意訳すれば、次のような話となる。
孔子が政治で大切なこととして食、軍備、民の信頼を挙げたのに対し、弟子が「やむを得ずどれかを捨てるならどれか」と質問。孔子は「まず軍備。次は食」と答えた上で「民信無くば立たず」と諭した-。
大国同士が覇権を争った古代中国で、よくこんな教えを説けたものだと感心する。そういえば、現代日本の政治家は安全保障環境の変化を受けた防衛力強化や、今夏のコメ不足を踏まえた食の確保を訴えている。晩酌しながら論語を読み返すうち、孔子が「民の信頼が無ければ、安全保障政策も食料政策も、何も成し遂げることはできない」と、忠告しているように思えてきた。
孔子は晩年は不遇だったという。谷垣さんも政権奪還直前に自民の権力闘争に敗れ、首相になれなかった。ルールも守れない政治家たちは「現実の政治の中で権力を握り世界と渡り合うには、きれい事は役に立たない」と、「信無くば-」の言葉を内心小ばかにしているかもしれない。
(まいどなニュース/京都新聞)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「森山1強」政権浮揚は見えず=党・国対掌握、非主流派に不満―自民
時事通信 / 2025年1月18日 5時1分
-
【政界】待ち受ける難関をどう乗り越える?「不思議な安定」を続ける石破首相に問われる突破力
財界オンライン / 2025年1月14日 11時30分
-
「まるでギャンブル」の衆参ダブル選挙案…いまの自民党・石破政権に広がる“意外な空気感”
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 16時15分
-
最高権力から遠かった石破総理 【政眼鏡(せいがんきょう)-本田雅俊の政治コラム】
OVO [オーヴォ] / 2025年1月10日 10時4分
-
日本の解き方 石破首相の「大連立」発言、裏で暗躍する仕掛け人たち 「使い勝手佳彦さん」率いる立民で好機、増税の歴史は繰り返すのか
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月10日 6時30分
ランキング
-
1「メニューしょぼくなりすぎ」「粉チーズ有料とか…」サイゼリヤ“不満噴出でも最高益”の矛盾のワケ
女子SPA! / 2025年1月18日 8時47分
-
2片頭痛の前兆・予兆とは? つらい痛みを和らげる方法
マイナビニュース / 2025年1月21日 11時0分
-
3食習慣でも、運動不足でもない…免疫学者が「これだけは避けて」と言う免疫力がヨボヨボになる生活習慣
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 17時15分
-
424年産米最高値に「非常にあり得ないこと」「健全な状態とは思っていない」 江藤農水相
産経ニュース / 2025年1月21日 12時49分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください