【漫画】子の「それ食べたい」に、子育ては諦めの連続か…→いや「ママのカツカレーは譲れない!」“譲らない派”に共感の声
まいどなニュース / 2024年11月7日 11時40分
子どもは自分のものよりも他の人のものがよく見えて、つい欲しくなってしまうことがあります。ダルダルのダル子さんの漫画「私のカツカレーを諦めない」でも、ダル子さんが2歳の息子に自分が頼んだカツカレーをねだられてしまいます。
お子様ランチが目の前にあるのにダル子さんのカツカレーを欲しがる息子さんに、心の中で「自分は母親だし仕方ない」と奪われてしまうことを覚悟します。しかしふと、いつも譲ってしまうこの状況に疑問を感じ始めて…。
Instagramで投稿された同作には、コメントで「ママだから譲ってくれる構図は作りたくないので、断固阻止してます!」「これはママのだよ!ってずっと言い続けたのでパパいる時にパパのが食べられてます」「私もあげないです!!ひっくり返って泣かれる時もあるけど」などの“譲らない派”の意見が多く集まりました。
また「うちは『ママのは辛いよ?』と刷り込み中です」「私の好物のときは『これ辛いから危ないよ』と言って食べます」といった予防策を活用するパターンもあるようです。このようにさまざまな声が集まる同作について、作者であるダルダルのダル子さんに詳しく話を聞きました。
-子育ての中で「諦める」場面は多いと思いますが、このエピソードを選ばれた理由は?
子育てでたくさんのことを諦めてきましたが、このエピソードでは「諦めない」ことを選択できた自分に成長を感じたことが理由です。それまでは「仕方ないか、、、」と流していたのですが、急に「これではダメだ!」と思えたんですよね。
-他にも「こういうときはいつも諦めていた」という場面はありますか?
お風呂にゆっくり浸かりたくても、子どもが出たがるので2分で出る羽目になったことがあります。今ではなんとか10分は浸かれるように工夫しています(笑)。
-「大人と相撲するのも子どもの経験!」と考える視点が、とてもユニークで素敵だと思います。このように考えられるようになったきっかけは何ですか?
実はカツカレーを取り返すためのもっともらしい理由を作っただけなんです(笑)。ただ以前は「子どもはまだ小さいし」と諦めていたことが、少しずつ「私の要望もちゃんと伝えよう」という気持ちに変わってきたのは確かですね。
◇ ◇
子育てをしていると、どうしても子ども優先になり、自分のことは後回しになりがちです。しかし、時には自分の気持ちや主張も大切にしながら向き合うことで、親も子どもも成長し、より楽しい子育てができるかもしれませんね。
(海川 まこと/漫画収集家)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『夫が寝たあとに』異例の拡大はなぜ?藤本美貴&横澤夏子に聞いた番組ヒットの「3つの要因」
集英社オンライン / 2024年10月31日 6時0分
-
何を言っても「うるせーな」か無視…反抗期真っ最中の子どもに親ができる"最強のコミュニケーション"
プレジデントオンライン / 2024年10月24日 17時15分
-
「今朝は流しそうめんだ!」後始末は妻に丸投げ…楽しいコトしかしない自称イクメン夫に読者の批判集中!
Woman.excite / 2024年10月24日 16時0分
-
パパをやさしく寝かしつける1歳児に反響「ちっさなおててでトントン、かわいすぎる」
ORICON NEWS / 2024年10月18日 8時30分
-
「パパはアホ宣言」をして、夫としても親としてもプライドは捨てた。障害を受容して生きる「覚悟」ができた
OTONA SALONE / 2024年10月16日 21時1分
ランキング
-
150代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】
ハルメク365 / 2024年11月7日 22時50分
-
2「カンブリア宮殿」放送開始18年経ても快走のナゾ 一時の勢いだけでは「企業も経営者も取り上げない」
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 11時30分
-
360歳でお金がなかったら…どうしたらいい?
オールアバウト / 2024年11月7日 18時30分
-
4テレビが選挙報道をやめた結果「起きた大逆転」 玉木雄一郎氏は「YouTube」をどう使ったのか
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 7時30分
-
5キャッシュレス決済に思わぬ“落とし穴”!警視庁が「現金の持ち歩き」をすすめる理由に納得の声が続々
オールアバウト / 2024年11月7日 21時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください