音楽は好きなんだけど、楽器も習ってみたいけど…「費用が高い」を超えた最大の壁は
まいどなニュース / 2024年11月6日 19時0分
みなさんは、楽譜を読むことができますか。語学学習アプリ『Duolingo』を提供するDuolingo, Inc.(東京都渋谷区)が実施した「算数・数学と音楽教育」に関する実態調査によると、6割強の人が「楽譜が読めない」と回答したことがわかりました。また、音楽を学ぶにあたって、障害となるものについては、「費用(楽器や教材の購入費用)が高い」が最多となったそうです。
調査は、全国の20~60代の男女2000人を対象として、2024年10月にインターネットで実施されました。
調査の結果、「音楽教育を義務教育以外で受けたことがない」と答えた人が6割以上を占めることがわかりました。さらに、全体の65.9%が「楽譜を読めない」と回答したほか、「日常的に楽器に触れる機会がある」(8.1%)と答えた人は1割にも満たない結果となりました。
続けて、「音楽を学ぶにあたって、障害となるものは何だと思いますか」と尋ねたところ、「費用(楽器や教材の購入費用)が高い」(36.2%)が最も多く、次いで「防音環境がないなど、練習場所の確保できない」(28.6%)、「楽譜の読み方がわからない」(27.9%)、「継続するためのモチベーションを保つのが難しい」(25.3%)などが挙げられました。
また、費用面について、実際に音楽を学んだ経験がある人に「月額をいくら支払っていましたか」と聞いたところ、「2001円~5000円」(23.8%)、「5001円~1万円」(22.8%)、「1万1円以上」(8.8%)など、月々の習い事における金額の幅は見られるものの、最低でも年間「2万4000円」、多い人で年間「12万円以上」も学校外の音楽教育に費用をかけていたことがわかりました。
最後に、「楽しく簡単に楽譜の読み方や音楽を学べる方法(ツール)があれば、やってみたいと思いますか」という質問に対しては、全体の42.1%が「そう思う」と回答し、「リラックスやストレス解消」「音楽が好きで、より深く関わりたいから」などの声が多数寄せられたそうです。
◇ ◇
【出典】
▽Duolingo 調べ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
子どもの最終学歴、どこまでなら満足するか 親側の中学受験組と高校受験組で違いが?
まいどなニュース / 2024年11月5日 11時35分
-
7割以上が“音楽を途中で挫折”、「費用の高さ」も障壁に‐Duolingo調査
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時53分
-
6割以上が数学に苦手意識、“ストレスに感じる計算”は「税金や保険」「買い物時のお金」‐Duolingo調査
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時32分
-
Duolingo、国内ユーザー向けに音楽コース・数学コースを提供開始!
PR TIMES / 2024年10月29日 10時0分
-
小学生の子どもがいる親世代に聞いた「非認知能力に関する取り組み及び意識調査」『非認知能力』の認知度は約6割!
PR TIMES / 2024年10月25日 12時15分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2【GU】1290円の「冷たい風も防ぐ手袋」は、自転車に乗っていても手があったか! 水や汚れをはじく&スマホ操作もできる高機能グローブ
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月22日 8時35分
-
3ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
4今さら聞けない50・60代からの「新NISA」のキホン 投資で効率よくお金を増やすための心強い制度
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時10分
-
5日本の皇位継承が国連勧告を受けるという恥をかかせた元凶…明治時代「男系男子限定」に誘導した人物の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください