意外?…暮れの大掃除「していない」派が4割 「普段からこまめにしている」「忙しいから」
まいどなニュース / 2024年11月16日 19時32分
年末が近づくと、気になるのが「大そうじ」。花王株式会社(東京都中央区)が実施した「年末大そうじ」に関する調査によると、4割弱の人が「大そうじは実施していない」と回答したことがわかりました。では、大そうじを実施しない理由にはどのようなことがあるのでしょうか。
調査は、全国の20~50代の男女412人を対象として、2024年9月にインターネットで実施されました。
まず、「2023年に大そうじをしましたか」と聞いたところ、「した」は61.7%、「しなかった」は38.3%という結果になり、特に20代と50代で「していない」(いずれも41.7%)人が多くみられました。
2023年に「年末大そうじをしなかった」と答えた158人にその理由を尋ねたところ、「大そうじは面倒だから」(35.4%)や「年末に大そうじをする習慣がない」(32.9%)、「忙しかった(仕事/趣味/推し活/旅行の合計)」(28.5%)などのほか、「普段からこまめにそうじをしているから」(27.8%)という回答もみられました。
そこで、「年末の大そうじがどのようなものだったら前向きにできると思いますか」と尋ねたところ、「短時間でできる」(67.4%)、「手間がかからない」(59.5%)、「少ないそうじ用具でできる」(30.4%)などが上位に挙がり、時短化することで、おおそうじ未実施者の多くが大そうじに前向きに取り組める兆しがあることが明らかになりました。
一方、大そうじをした254人にも同様に聞いたところ、「新しい年を気持ちよく迎えるため」(50.4%)と「やり残し汚れをそうじするため」(49.6%)が上位を占め、普段からこまめにそうじをしている人たちが「やり残し汚れ」の解消に目的を絞るといったコンパクト化が見受けられました。
また、大そうじを行った人の「平均所要時間」については、「3時間以上」(45.3%)かかっている人が半数弱を占めています。
最後に、「年末大そうじでやりたかった場所」を全回答者に聞いたところ、「窓・窓サッシ」(55%)、「網戸」(49%)、「キッチンの換気扇・レンジフード」(47%)、「リビングの家具(照明のカサ、テレビ裏など)」(27%)などが挙げられ、普段のおそうじでは行き届かない場所の汚れを解消したいという実態がわかりました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
洋服を買う頻度、男性は「1年に1回」、女性は「5~6ヵ月に1回」が最多
まいどなニュース / 2024年11月8日 16時30分
-
<サンスター 年末の大掃除に関する意識調査>年末大掃除をしない人が約5割実は多くの人が年末大掃除をしていなかった!?
PR TIMES / 2024年11月7日 15時45分
-
【会社あるある】ゴマすり野郎とヒラメ社員は昇進する 9割超が肯定、社内政治での出世がアリだと思う理由とは?
まいどなニュース / 2024年11月5日 12時10分
-
年末大そうじは「平均で3時間以上」もかかる人が4割強と判明、大そうじに前向きになるポイントは「時短化」!
PR TIMES / 2024年10月31日 13時15分
-
花王「1カ所10分から始めよう(※1) 年末大そうジム」
PR TIMES / 2024年10月28日 16時45分
ランキング
-
1「親に似てきた」半数実感 性格や食の好み、40歳以上で
共同通信 / 2024年11月16日 13時6分
-
2闇バイト描く「3000万」NHKで異色作なぜ誕生? 安達祐実はじめ、キャスティングも絶妙すぎる
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 14時0分
-
3「50代おひとりさま」の平均貯蓄額ってどれくらい?
オールアバウト / 2024年11月12日 11時30分
-
4ダイソーで絶対買うべき「550円アイテム」売り切れ続出の“高見え”インテリアも
週刊女性PRIME / 2024年11月16日 13時0分
-
5「虫が大量発生のゴミ屋敷」少女が1人で暮らす理由 尋常じゃない数のゴキブリ・クモの中に取り残されていた
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください