年が明けたら卒業式&入学式…保護者の服装、準備はOK?「セレモニー用の靴がない!」【2024年・駆け込む前にご準備を】
まいどなニュース / 2024年12月30日 8時0分
年が明けると、卒業式や入学式、入社式など人生の節目となる式典が目白押しです。式の直前になると、参列する大人たちの間で話題になるのが「セレモニー用の靴がない!」。スーツやワンピースは購入したのに、服に合う靴を準備し忘れる人は多いようです。ヘアアレンジやお祝い金にまつわるマナーの話題とともにご紹介します。
大ピンチ!直前なのに靴がない!
「入学式や入社式などで忘れがちなのが、靴です。多くの方がギリギリで駆け込んでくださり、毎年ドキドキしております」ーー神戸市の靴店「Belle&Sofa(ベルアンドソファ)やさしい靴工房」は、卒業式や入学式前になると自分の靴を探しに駆け込んでくる保護者が多いと注意喚起しました。
式典で着用するスーツやワンピースにはセレモニーシューズが必要ですが、直前まで準備を忘れている人は毎年いるそうです。靴箱に収納していた靴のサイズが合わなくなっていたり、加水分解でヒールがボロボロになって焦ったり。ギリギリになって店に駆け込んでも、人気のサイズや色は売り切れていることも。
メーカー担当者は「晴れやかに当日をお迎えいただきたいので、ぜひ早めにお越しくださいませ」と呼びかけました。
年末年始に向け、コートやジャケットを新調した人も多いのではないでしょうか。大手学生服メーカー「菅公学生服」(本社、岡山県岡山市)は、SNSの公式アカウントでこんな呼びかけをしました。
「入学式を迎える皆さま! 新制服のしつけ糸がついたままになっていませんか? 特にブレザーの後ろの裾の切れ込み(ベント)のしつけ糸は見落としがちなのでご注意を。シルエットが崩れたりシワを防ぐために縫い止められていますが、着用前に外してくださいね」
制服に限らず、大人のコートやジャケットにもあるしつけ糸。取り忘れがないかどうか、チェックをお忘れなく。
100円ショップが提案するヘアスタイル
100円ショップ「ダイソー」の公式インスタグラムアカウント(@daiso_official)がプチプラでできるヘアアレンジを紹介し、話題になりました。
100均商品を使って韓国風ツインシニヨンやハーフアップなどのヘアアレンジができるほか、ヘアアクセサリーを使わなくても華やかにみえるコツもあるそう。
投稿を見た人たちからは「参考になります」「ハーフアップのやつ可愛いです」などの声が。卒業式や入学式などのイベントはもちろん、年末年始のちょっとしたお出かけにも取り入れてみてはいかがでしょうか。
お祝い金の一万円札、どうする?
2024年は20年ぶりに新紙幣が発行されました。新しい肖像は、一万円は渋沢栄一、五千円は津田梅子、千円は北里柴三郎。発行日には新紙幣を求め、銀行に行列ができたほど。しかし、渋沢栄一の新紙幣を巡っては、「結婚式のご祝儀には適さない」「マナー違反」といった声が上がり、話題になりました。
適さないという声が上がったきっかけは、渋沢栄一は「女遊びが激しく不貞を連想させるため」という意見がネットに投稿されたからだそう。ネットの意見は「結婚式のご祝儀には結婚するまで女性関係がなく結婚後も愛人を持たなかった福沢諭吉の旧紙幣を使うのがマナー」と続くのだとか。
株式会社トキハナ(東京都港区)はアンケート「渋沢栄一の新紙幣をご祝儀に使用すること」を実施。約3割が「渋沢栄一の新紙幣をご祝儀に使用することはマナー違反だと感じる」と回答しました。
同社は「結婚式業界には、時折『謎の説』や『不確かなルール』が出現することがあります」とした上で、新郎新婦へ向けて「主催するふたりは『謎の説』や『不確かなルール』についてはそのまま鵜呑みにせず、根拠のないものは気にしない旨を可能な範囲でゲストにアナウンスすることも有効と言えます」とアドバイスしました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
金欠で友人の結婚式のご祝儀「3万円」が出せない…!中途半端に「2万円」包むなら、欠席した方がいいですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月26日 4時10分
-
スタイリッシュで実用的!災害など万が一の時に足を守るスリッパ「 ルッツプラス」
IGNITE / 2025年1月25日 11時0分
-
友人の結婚式でご祝儀を「3万円」払ったけど、引き出物が「3000円」相当だった!これって相場なの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 4時40分
-
「大学の後輩」の結婚式に参加予定ですが、ご祝儀は「3万円」でいいのでしょうか? あまり年が離れていなければ、多めに包む必要はありませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 4時40分
-
結婚式のご祝儀用として「新札」を用意するのを忘れていました。ピン札であれば新札でなくてもよいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 5時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください