「薄気味の悪い…」古いメンコに書かれた謎のメッセージが話題「ハエのからだには…」
まいどなニュース / 2024年12月27日 7時15分
いにしえのメンコの裏に書かれた謎のメッセージがSNS上で大きな注目を集めている。
「メンコの裏。薄気味の悪い知識を、丁寧な言葉を使って顎ひげで伝えるという異様なことをしている謎の老人。その虚ろな目が好きです。」と件のメンコを紹介したのは作家の黒史郎さん(@kuromentaiko)。
往年の人気テレビ番組『てなもんや三度笠』(1962年~1968年放送)のグッズとして販売されたというこのメンコ。
表面は出演者の藤田まことや白木みのるが描かれているのだが、裏面を見るとサンタクロースのような長い髭をはやした老人が
「ハエのからだには八十万から五億もばいきんがついております」
「オーストラリアには太さ二.五米、長さ五メートルのみみずがいます」
などと謎の豆知識をつぶやいているのだ。なんとも珍妙なこのメンコについて黒史郎さんにお話を聞いた。
--このメンコを入手した経緯は?
黒史郎:昭和の子どもたちが読んだり遊んだりしていた「不思議おもしろい空気」を放つものを集めています。いつも古書店やフリマアプリなどでまとめ買いをするのですが、これもその一部です。
メンコの魅力は表面の絵だけでなく、裏側にもあります。ジャンケンマーク、なぞなぞ、謎の数字の羅列など、メンコ遊びとは別のゲーム要素がそこにはあります。時には、こんな「謎のうんちく爺さん」と出会えることも。一枚のカードの中に、子どもたちが楽しめる要素をたくさん盛り込んでくれているのがうれしいです。
--投稿への反響へについて。
黒史郎:この面白さに共感してくれる人がたくさんいてうれしいです。何十年も前の一枚のメンコの裏側、そんなところにもロマンが隠されているのだということをお伝えできてうれしいです。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「将来これになりたいです!」
「このおじさんよく見ると一枚一枚顔が微妙に違いますね。一つの絵をもとに手作業で版画を量産しているのか」
「嘘も混じっているのでこの爺全面的には信用できないです。」
など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。久しぶりにメンコ遊びをしたくなった読者の方も多いのではないだろうか。
なお今回の話題を提供してくれた黒史郎さんは12月4日にポプラ社から小説『SCPハンター シャイガイを確保せよ!』を上梓。2007年に英語圏の大型匿名掲示板で生まれた創作の世界「SCP財団」を題材にした日本初の児童向け小説ということ。子供だけでなく大人も楽しめるなので、ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
直木賞作家の木内昇の最新作、『べらぼう』モデル・蔦重亡き後の人間関係や出版事情を描く
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 6時0分
-
「欲望だらけの世を、言葉でつかまえる」増島拓哉×SHUN(歌人・ホスト・寿司職人)『路、爆ぜる』刊行記念対談
集英社オンライン / 2025年2月1日 12時0分
-
『べらぼう』の蔦重に恋して30年、浪速の“バンギャ”から蔦重の語り部に至った時代小説家の軌跡
週刊女性PRIME / 2025年1月25日 16時0分
-
長塚京三がフランス文学を愛する“枯れない”独居老人に 原作・筒井康隆が絶賛、吉田大八監督と語る12年ぶりの映画主演作「敵」
映画.com / 2025年1月18日 11時0分
-
小説というかたちでしか表現できない喪失感『冬と瓦礫』砂原浩太朗インタビュー
集英社オンライン / 2025年1月11日 12時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください