ビビリの元野犬が心を許した相手は…多頭飼育崩壊からレスキューされた元保護犬 2匹はかけがえのない“きょうだい”に
まいどなニュース / 2025年2月5日 18時2分
「保護犬を迎える」という選択は、家族に新たな温かさや幸せをもたらしてくれるでしょう。その絆や喜びは、想像を超えるものかもしれません。
今回は、X(旧Twitter)ユーザー・誠樹ナオさん(@masaki_writer)が家族に迎えたふたりの保護犬、「ココア」くんと「パフィ」ちゃんとの素敵な物語をご紹介します。
ココアくんとの運命の出会い
ココアくんは、2021年3月9日、生後5カ月のときに正式譲渡されました。犬と暮らすことができる物件に引っ越したことを機に、近所の保護団体が開催する譲渡会に参加。そこで、ココアくんと出会いました。
「ココアは、熊本県の多頭飼育崩壊からレスキューされた兄弟5匹のうちのひとりでした。譲渡会では、すぐに決めず一度、帰宅して話し合うことにしたのですが、保護団体さんから『希望者がいないので預かってみませんか?』と声をかけられたのです。そこで、ココアを一時預かりすることになりました」
ココアくんは、とても警戒心が強く、最初はクレートやケージから出ることもできず、ごはんも食べられない状態でした。飼い主さんは在宅ワークの合間に様子を見守りつつ、保護団体と連絡を取り合いながら、クレートなどの配置や食事の工夫を重ねたといいます。そのかいあって10日経ったころ、ケージから出られるように。やがて夫のおなかの上に乗ったり、へそ天で甘えたりする姿を見せるようになりました。
「夫は譲渡会でココアに一目惚れしていたそうですが、保護団体さんに『奥さんの意向を優先してください』と言われたため黙っていたそうです。そのため、ココアを迎えられたときはうれしくてたまらなかったようで、最初でこそココアはパパのことを怖がっていましたが、今ではすっかりパパっ子になりました」
こうしてココアくんは、飼い主さん夫婦の大切な家族の一員になりました。
パフィちゃんとの不思議な縁
飼い主さん夫婦は、当時、保護犬の預かりボランティアをしていました。その中で出会ったのが元野犬だった女の子、パフィちゃんでした。保護前、パフィちゃんは熊本県の山中で暮らしていたといいます。
「とてもビビリで警戒心が強く、譲渡会ではクレートの奥に引っ込んで、あまり注目されていませんでした。うちで一時預かりをしたときも、ケージの中に入って出てこなくなりました。すると、先住のココアが添い寝したり、出てくるよう誘い出したりするようになったのです。その様子を見て『もう引き離せない』と感じました」
こうして、パフィちゃんは、2021年12月8日、生後8カ月で正式に飼い主さん夫婦に迎えられました。
出会った当初、パフィちゃんは「元野犬っぽくないな」と感じていたという飼い主さん。ところが、ある日の散歩中、過酷な暮らしをしていたことを感じさせる出来事がありました。
「アリや虫を口にしようとしたり、川の水をがぶ飲みしたりするのです。『こうやって生きてきたんだな』と思うと胸が締め付けられました」
パフィちゃんは、少しずつ、新たな生活に慣れていきました。ココアちゃんとは、実の兄妹のような関係に。見た目がよく似ていることから、親子に間違えられることもあるそうです。
「ワンプロをしたり、寄り添って寝たりする姿を見ると、このふたりは一緒にいるべきだったんだと思います」
飼い主さん家族に迎えられ、パフィちゃんも安心できる居場所を手に入れました。
ふたりと過ごす日々のすべてが喜びに
ココアくんは、2020年10月1日生まれ、現在推定4歳2カ月。一方、パフィちゃんは2021年4月27日生まれ、現在推定3歳8カ月を迎えます。誕生日や年齢は、はっきりとわからなかったため飼い主さん夫婦が決めました。
ココアくんとパフィちゃんは、今でも警戒心が強く、さまざまな場面で飼い主さん夫婦はふたりのサポートを続けています。
「現在も試行錯誤の日々です。ココアは相手によって吠えたり唸ったりしますし、パフィはビクビクと震えたりします。でも、大変なことも含めて、ふたりと一緒に暮らせることが何よりうれしいです」
優しい飼い主さん夫婦に見守られながら、ココアくんとパフィちゃんはそのひととなりを見せてくれるようにもなりました。
「ココアは、不器用な長男という感じ。甘えん坊で、やきもち焼きです。『ぼくが一番!』という自己主張が強く、散歩中、飼い主がほかの犬を撫でると割り込んで来て文句を言います。パフィは、要領のいい妹。ココアが朝寝坊しているあいだ甘えて来たり、隙を見てベストポジションを確保したり、賢いところがあります」
ふたりの個性豊かな姿は、飼い主さん夫婦の日々に幸せと笑顔を届けています。
「ずっと元気で一緒にいてね。元気じゃなくなっても最後まで一緒にいるからね。たくさん家族一緒に楽しい時間を過ごそうねと伝えたいです」
保護犬として迎えたココアくんとパフィちゃん。飼い主さん夫婦とともに、これからも笑顔あふれる日々を過ごしていくことでしょう。
(まいどなニュース特約・梨木 香奈)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「この子がいい!」譲渡会で娘が選んだのは、瞳が美しい寂しげなサビ猫 同じ誕生月と知り、より運命を実感…家族をつなぐ大切な存在に
まいどなニュース / 2025年2月5日 18時32分
-
「夢で見た猫」に現実で出会った…!? 譲渡会で「シャー!」と威嚇する長毛子猫と仲間をかばう短毛猫を迎えた日
まいどなニュース / 2025年2月1日 16時15分
-
ケージに閉じこもったままの元野犬 人間との生活が怖かったんだね 預かりボランティアと過ごした4年 幸せはすぐそばにあった
まいどなニュース / 2025年1月29日 17時30分
-
人間と視線を合わさない野犬 初めての共同生活で少しずつ開いた心 「うちにおいで」の吉報が届いた
まいどなニュース / 2025年1月21日 17時30分
-
愛猫との出会いを通して知った“保護猫”の存在…お迎えして生活に起こった変化とは? 「猫は、人を幸せにする力がある」
まいどなニュース / 2025年1月20日 14時20分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください