1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【冷え込む日に】美味しいココアのポイントは「ペースト状に練る」 コクをアップする裏技は…

まいどなニュース / 2025年2月4日 16時10分

ちょっとしたコツで美味しい「本格ココア」が楽しめるんだそう※画像はイメージです(norikko/stock.adobe.com)

寒い季節は温かい飲み物が恋しくなりますね。「ホットココア」を作る機会も増えるかと思いますが、ココアと砂糖を入れて、適当にお湯を注いではいませんか?バンホーテンココアの公式インスタグラムアカウント(@vanhouten.cocoa)によると、ちょっとしたコツで美味しい「本格ココア」が楽しめるんだそう。

ココアを「ペースト状」に練ろう

本格ココアを作る時のポイントは2つ。「ペースト状になるまでよく練る」「沸騰させない」ことです。ココアパウダーには油分が含まれているため、練りがあまいとダマになって焦げたり、仕上がりの味が粉っぽくなるので注意しましょう。お好みで、有塩バターを加えるとコクがアップしてより贅沢な味わいに。

▽材料(1人分)
・純ココア…山盛り2杯(約5g)
・砂糖…山盛り2杯(約8g)
・牛乳…約140cc
・有塩バター…お好みで

▽作り方
①手鍋に純ココアと砂糖、それぞれ小さじ山盛り2杯を入れる。
②弱火にかけながら少量の牛乳を加え、なめらかなペースト状になるまでよく練る。
③ペースト状になったら中火にし、140ccの牛乳を少しずつ加えよくかき混ぜる。
④お好みで隠し味に有塩バターを加えるとコクがアップします。

▽出典
・バンホーテン ココア 公式インスタグラム/美味しいココアの作り方
・片岡物産 公式HP/おいしいココアの作り方

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください