新型コロナ 国内の死者、新たに97人 重症者は900人 ともに過去最多
毎日新聞 / 2021年1月13日 22時35分
新型コロナウイルスの感染者は13日、全国で新たに5871人が確認され、クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は30万4864人となった。毎日新聞の集計では最初の感染確認から10万人に到達するまでは287日間、10万人から20万人までは52日間を要したが、20万人から30万人までは24日間だった。死者は過去最多だった今月8日の78人を上回る97人を確認。重症者(13日午前0時現在)も前日比19人増の900人で最多を更新した。
東京都の新規感染者は水曜日としては過去2番目に多い1433人で、2日ぶりに1000人を超えた。都の基準で集計した重症者は前日から3人減って141人。神奈川県と栃木県は累計の感染者数をそれぞれ1人訂正した。
毎日新聞の集計では、11日までの1週間の感染者数は東京の1万2689人が最多で、神奈川5148人、大阪3874人、埼玉2998人、千葉2682人の順。これを人口10万人あたりで見ると、トップは東京の91.15人、2番目は神奈川の55.97人だが、3番目は栃木の45.76人。大阪(43.98人)や福岡(40.77人)も高い数値となっている。【まとめ・島田信幸】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
全国で新たに4927人感染確認 月曜最多 重症者973人、15日連続最多更新
毎日新聞 / 2021年1月18日 20時23分
-
国内の新型コロナ感染者30万人超える 大都市中心に病床逼迫
毎日新聞 / 2021年1月13日 15時9分
-
国内コロナ感染7800人超 4日連続で過去最多
共同通信 / 2021年1月9日 0時17分
-
倉持仁院長 コロナ感染最多更新、医療現場は「トリアージをしている…医療崩壊が起きている」
スポニチアネックス / 2021年1月6日 15時56分
-
国内のコロナ感染者と死者が最多 新たに4916人確認
共同通信 / 2021年1月5日 21時59分
ランキング
-
1鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
毎日新聞 / 2021年1月18日 18時32分
-
2「鼻出しマスク」の受験生「失格」に賛否割れる…不正行為とされても仕方なかった?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月18日 15時30分
-
3首相演説を事前アップ=ツイッターに、自民反発で削除―立憲・蓮舫氏
時事通信 / 2021年1月18日 19時47分
-
4「東京五輪中止」でいちばんダメージを受けるのは菅政権
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月18日 17時35分
-
5緊急事態宣言で小学生の子供の「自主休校」を選択する保護者の言い分
NEWSポストセブン / 2021年1月18日 16時5分