1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

H3ロケット3号機、観測衛星の打ち上げ成功 本格運用スタート

毎日新聞 / 2024年7月1日 12時24分

種子島宇宙センターから発射されるH3ロケット3号機=JAXAのユーチューブ中継動画より

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日午後0時6分、国産の新型主力ロケット「H3」3号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから発射した。約17分後、搭載した地球観測衛星「だいち4号(ALOS―4)」を高度約613キロで切り離し、予定の軌道に投入。打ち上げは成功した。H3の成功は2機連続。1、2号機は試験機の位置付けだったが、今回の成功で実運用の段階に入る。

 H3はJAXAと三菱重工業が共同開発した。2023年3月に打ち上げた初号機は電気系統のトラブルで2段目のエンジンに着火せず、発射後に空中で指令破壊。再発防止策を施し、今年2月に打ち上げた2号機は高い精度で成功していた。

 3号機は全長57メートル、直径5・2メートル、重さ422トン。新開発の「LE―9」を含む2段式の主エンジンの他に、2本の補助ブースターを装着した。

 軌道投入された「だいち4号」(約3トン)は、14年から運用中の地球観測衛星「だいち2号」の後継機。先進的なレーダーを搭載し、火山活動や地滑りなど地表面の異常を早期発見する役割が期待されている。総開発費は約320億円。

 H3は今年度中に引退予定の現行主力機「H2A」に代わり、今後約20年間の日本の宇宙輸送の中心を担う。政府の情報収集衛星や、火星衛星から世界初のサンプルリターンを目指す「MMX」の無人探査機、月上空に建設される有人拠点「ゲートウェイ」に物資を補給する「HTV-X」などを宇宙に運ぶ計画がすでに決まっている。運用が安定した段階で打ち上げ事業はJAXAから三菱重工に移管される。【阿部周一】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください