1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

500年前の竪穴建物跡? 大館城跡発掘調査で発見 秋田

毎日新聞 / 2024年7月5日 12時30分

大館城跡発掘調査で見つかった竪穴建物跡=秋田県大館市で(大館市教育委員会提供)

 秋田県大館市の大館城跡発掘調査で、約500年前の室町時代のものと推定される竪穴建物跡が見つかった。6月29日には、市教育委員会による一般向け現地説明会があった。

 現場は三ノ丸地区にある事務所建設予定地、約300平方メートル。市教委歴史文化課によると、発見されたのは5棟分。一辺3・5メートルの四角形で、柱穴跡(8カ所)や井戸も見つかった。

 工房や納屋に使われていたらしく、11世紀~13世紀前半の土師器(はじき)や、15~19世紀の土器・陶磁器なども出土した。付近を支配した浅利勝頼が1550(天文19)年以降に大館城を築城した記録とも符合するとして、市教委は中世の大館城を知る建物跡として注目している。

 現地説明会には、同市の考古ファンや郷土史研究家らが訪れ、配布された資料を手に熱心に聴き入っていた。【田村彦志】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください