「稲むらの火の館」入館者50万人 「防災教育に貢献」 和歌山
毎日新聞 / 2024年11月6日 11時25分
浜口梧陵記念館と津波防災教育センターで構成される「稲むらの火の館」(和歌山県広川町広)で5日、入館者が50万人に達した。50万人目となった愛知県春日井市の上野弘幸さん(64)に花束と町の物産品が贈られた。
「稲むらの火」の教訓を広く伝え、津波防災を学べる施設として2007年4月に開館した。上野さんは会社関係の研修旅行で同館を初めて訪れ「とにかくびっくりした。テレビで見ることはあっても、自分に番が来るとは全然思っていなかった」と話した。
「世界津波の日」に大台を達成し、崎山光一館長は「防災教育に貢献させていただいていると自負している。今後もより一層精進していきたい」とコメントした。【姜弘修】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
きょう11月5日は「世界津波の日」 「稲むらの火」の逸話残る和歌山・広川町で避難訓練
ABCニュース / 2024年11月5日 19時3分
-
「本当の地震で落ち着いてできるかな」南海トラフ地震で“列車が緊急停止”想定の避難訓練 和歌山・広川町【世界津波の日】
MBSニュース / 2024年11月5日 12時10分
-
「世界津波の日」を前に南海トラフ地震を想定した津波対策訓練 船の乗客らの救助や建物に残った人たちの救出の方法を確認
MBSニュース / 2024年11月4日 18時55分
-
<中書評>『事例でみる 住み続けるための減災の実践』 鈴木孝男・菊池義浩・友渕貴之・後藤隆太郎ほか編著
産経ニュース / 2024年10月27日 14時2分
-
11月5日【世界津波の日】に、防災専門家を迎え、フォーラムを開催
PR TIMES / 2024年10月26日 16時15分
ランキング
-
1所持金は6円「寒くてどうしようもなかったので万引きしました」シャツを万引きした疑いで無職の男(30)を逮捕
RKB毎日放送 / 2024年11月6日 7時58分
-
2トヨタ車の盗難多発…2分もたたずにエンジンがかかり、乗り込んで逃げ去る防犯カメラ映像
読売新聞 / 2024年11月6日 8時38分
-
3《ベトナム人車両窃盗団の実態》ドラレコ映像から見えた“素人っぽさ” 群馬県内の“アジト”にいたカンボジア人住民の証言
NEWSポストセブン / 2024年11月6日 6時59分
-
4ATM前での携帯電話の通話禁止、大阪府が条例改正案提出へ…金融機関に対策義務付け
読売新聞 / 2024年11月6日 7時45分
-
5最高裁の国民審査2012票を無効票に、読み取り機通らぬ票の目視確認を怠る…兵庫・芦屋市選管が謝罪
読売新聞 / 2024年11月5日 23時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください