トランプ氏の当選確実、沖縄から懸念の声 基地負担はどうなる?
毎日新聞 / 2024年11月6日 20時25分
米国民は、過激な発言をくり返してきた前大統領の再登板を選んだ。米大統領選でドナルド・トランプ氏(78)が当選を確実にした6日、広島・長崎の被爆者や米軍基地を抱える沖縄からは、核軍縮や米中関係の先行きを懸念する声が上がった。
沖縄県には全国の米軍専用施設面積の7割が集中し、米国の安全保障政策や基地運用は住民生活にも大きな影響を与える。安全保障に詳しい沖縄国際大の野添文彬(ふみあき)教授(国際政治学)は、トランプ氏が大統領に就く新政権について「中国に軍事的に対抗するため、沖縄での自衛隊の役割の拡大を日本に求め、日米の共同訓練も強化していく路線を維持する」として、沖縄県が求める基地負担軽減に大きな進展は期待できないとの見方を示す。
2016年の大統領選で、トランプ氏は在日米軍を撤退させる可能性に言及。当選後に沖縄県の翁長(おなが)雄志知事(当時)が祝電を送るなど県内では基地負担軽減に期待する声が上がったが、実際は大きな変化はなかった。野添氏は「当時は県側が誤解した。トランプ氏としては、在日米軍の駐留経費の負担増を日本に求めることに主眼があり、『撤退』は交渉戦術上のブラフ(威嚇)だった」と振り返る。
野添氏は17~21年のトランプ政権以降、米国は「大国間競争」を前提として軍事的な対中戦略に力を入れるようになったとし、「トランプ政権下では経済面の競争と軍事的な対立が絡み合い、エスカレートする可能性がある」と懸念。東アジア情勢が不安定になれば、沖縄は軍事的にさらに重要視され、基地負担の軽減は遠のくと指摘する。
玉城デニー知事は18年の就任以降、繰り返し訪米し、連邦議員や政府関係者らに基地負担軽減を直接訴えてきた。野添氏はこうした地域外交の取り組みを評価した上で、「民主党左派が相手なら人権の観点から基地問題への関心を高められるが、共和党政権には沖縄に基地が集中することの脆弱(ぜいじゃく)性や兵力分散化の必要性を訴えるなど工夫が求められる」と述べた。【比嘉洋】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏復帰、世界中が注視 ウクライナへの軍事支援に変化も 中国「不確実性増す」
産経ニュース / 2024年11月6日 21時30分
-
トランプ氏勝利、兼原氏「政権の布陣、見極めが重要」 前嶋氏「議会次第で動かぬ政治も」
産経ニュース / 2024年11月6日 21時27分
-
「核抑止強化するのでは」 被爆者ら、トランプ氏当選確実に懸念の声
毎日新聞 / 2024年11月6日 21時21分
-
「何も変わらない」「負担軽減に」=落胆、期待さまざま―沖縄・米大統領選
時事通信 / 2024年11月6日 21時2分
-
[社説]衆院解散 総選挙へ 基地負担軽減も争点だ
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月10日 4時0分
ランキング
-
1「戦争が終わってくれれば…」道民から期待の声も トランプ氏が勝利宣言 アメリカ大統領選
STVニュース北海道 / 2024年11月6日 18時33分
-
2練習や試合中にミスした際にセクシュアルハラスメントや差別的な発言を受けた ディオッサ出雲FC所属の外国人選手2人が日本女子サッカーリーグに告発 チームは監督の発言については否定 島根県
日本海テレビ / 2024年11月6日 18時1分
-
3「ピザーラ」配達バイクが歩道を走行、動画拡散で批判相次ぐ 運営会社「警察署に相談の上、厳正に対応」
J-CASTニュース / 2024年11月6日 14時36分
-
4石破首相「心からのお祝いを」 トランプ氏“勝利宣言”に祝意
日テレNEWS NNN / 2024年11月6日 19時9分
-
524年司法試験、1592人合格=17歳、最年少記録を更新
時事通信 / 2024年11月6日 17時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください