「教職調整額」、財務省案は段階的10%引き上げ 文科省案と隔たり
毎日新聞 / 2024年11月8日 19時21分
公立学校教員の給与として残業代の代わりに基本給に一定額を上乗せする「教職調整額」について、財務省は、残業時間削減などを条件に5年程度かけて基本給の10%に段階的に引き上げる案をまとめた。
現在の教職調整額は基本給の4%。文部科学省はなり手不足が深刻化する教員の処遇改善を目的に、2025年度予算の概算要求で13%への引き上げを求めている。両省の方針は隔たっており、年末の予算編成に向けて調整を進める。
財務省案は調整額を引き上げる条件として▽授業以外の業務を削減して残業時間を減らす▽長期休暇を取得しやすくする――などの働き方改革の進展を提示した。一定期間ごとに進み具合をチェックし、進展を確認できれば翌年度の調整額を増額する。進展がなければ引き上げを見送る。
改革が順調に進めば調整額は5年間で10%に達し、時間外の勤務も月20時間まで減る想定だ。10%に達した後は教職調整額の制度を廃止し、残業代の支払いに移行することも検討する。
文科省は給与増を求める以外に、業務負担の軽減にも努めるとしている。しかし、財務省は部活動や保護者への対応など授業以外の仕事で教員が長時間働く現状は変わっていないと主張。働き方改革なしに給与を引き上げれば「国や地方の財政負担が増すだけで、なり手不足解消にはならない」と反対している。
各省庁の制度設計に対して財務省が独自に対案を示すのは異例で、財務省関係者は「文科省は働き方改革を進めてこなかった。対案は文科省には任せておけないという意思表示だ」としている。【加藤美穂子】
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1インフルエンザ、流行入り=例年よりやや早く―厚労省
時事通信 / 2024年11月8日 16時54分
-
2三笠宮妃百合子さまのご容体が悪化 孫の彬子さま、外国訪問からご帰国へ
産経ニュース / 2024年11月8日 18時8分
-
3強盗致死罪で22歳男起訴=実行役、殺意認定できず―高齢男性死亡・横浜地検
時事通信 / 2024年11月8日 17時1分
-
4「アメリカの会社でしたことなので」と否認 100億円近く売り上げか 動画投稿サイト「FC2」創業者の男を逮捕
ABCニュース / 2024年11月8日 12時46分
-
5“一撃”接客法で…女性客を監禁・恐喝か ホストクラブ運営会社社長ら2人逮捕 大阪・ミナミ
日テレNEWS NNN / 2024年11月8日 13時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください