首里城地下の日本軍司令部壕が県史跡に 沖縄戦遺構の指定は初
毎日新聞 / 2024年11月28日 17時55分
沖縄県の玉城デニー知事は28日の定例記者会見で、第二次世界大戦末期の沖縄戦を指揮するために旧日本軍が那覇市の首里城地下に掘った第32軍司令部壕(ごう)を29日付で県史跡に指定すると発表した。「『住民を巻き込んだ組織的持久戦の展開』という方向性を決定づける判断がされた場所として重要」とした。沖縄戦の遺構を県の史跡に指定するのは初めて。
壕は第32軍が1944年12月に構築を始め、45年3月下旬以降、牛島満司令官らが壕内から作戦を指揮した。兵士や動員された学生ら約1000人がいたとされる。沖縄本島に上陸した米軍が迫り、45年5月に司令部が南部に撤退するまで使われた。戦後に壕に入った米軍の記録によると、総延長は863メートル以上。一部が崩落し、現在は立ち入りが禁止されているが、県は公開に向けた検討を進めている。
玉城知事は「戦争体験や教訓の風化が懸念される中で、戦争の不条理さ、残酷さ、醜悪さを知るとともに、平和の尊さを伝える重要な遺跡だ」と述べた。【宮良貴和子】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
首里城地下にある第32軍司令部壕 沖縄県指定史跡に 沖縄戦の戦争遺跡で初 玉城デニー知事「平和教育の拠点に」
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月28日 11時12分
-
[社説]有事想定 日米動き急 現実味増す住民の犠牲
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 4時0分
-
[沖縄戦80年][社説]軍官民共生共死 軍の方針が惨劇を招く
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月4日 4時0分
-
[社説]中城御殿起工 琉球文化伝える拠点に
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月2日 4時0分
-
首里城火災から5年 「沖縄県が責任を持って防災・防火業務」と玉城デニー知事が決意
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月31日 11時50分
ランキング
-
1財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
-
2「僕は無実です。独房で5年半くじけずに闘い続けて良かった」2歳女児への傷害致死罪に問われた父親に『逆転無罪判決』
MBSニュース / 2024年11月28日 18時25分
-
3194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
4原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
-
5闇バイトで金銭トラブルか 留学生を監禁・恐喝未遂容疑で中国籍5人逮捕 警視庁
産経ニュース / 2024年11月28日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください