丹下健三の都市設計から未来を考える 愛媛・今治でシンポジウム
毎日新聞 / 2024年12月26日 13時31分
愛媛県今治市で少年期を過ごした世界的建築家、丹下健三(1913~2005年)を顕彰し、丹下の都市設計から今治の未来を考えるシンポジウム(市主催)が21日、同市であった。丹下が戦後に設計した同市庁舎など三つの建物に囲まれ、「市民広場」と位置づけられた空間を次世代にどう引き継ぐかについて提言が相次いだ。
1987年に「建築界のノーベル賞」といわれる米プリツカー賞を日本人で初めて受賞した丹下。いずれも国重要文化財の広島平和記念資料館▽香川県庁旧本館・東館▽国立代々木競技場(東京)――などを手がけ、戦後モダニズム建築の旗手として活躍した。
今治市内には50年代から80年代までの七つの丹下建築群が残る。このうち58年完成の市庁舎と公会堂、65年に完成した市民会館の3施設に囲まれた広場は、戦後復興を象徴する空間を目指したものだ。現在は庁舎利用者の駐車場になっている。
シンポジウムは市内の丹下建築の一つ、今治地域地場産業振興センターで開かれ、4人の建築家が登壇。県内外の約330人が聴き入った。
プリツカー賞受賞者の伊東豊雄さんは「(新たな都市設計で)駐車場を移転できれば、子どもたちが遊べる芝生広場になって良い。公共施設を集約し、人が集まる場にしてほしい」と提言した。
広場を囲む3施設は、今治港から真っすぐに600メートルほど伸びる「広小路」(県道14号)を受け止めるように配置されている。藤森照信・東京大名誉教授は「港から自然に市役所まで歩いていけるよう、道をどう使うかだ」と指摘。大西麻貴・横浜国立大大学院教授も「広場の先にある海に向かって、道を通していく人間の意志を都市から感じることができる。広場の延長にある広小路は街の中心的存在になる」と述べた。
今治市の会社員、新藤貴志さん(53)は、シンポジウム終了後に「しまなみ海道開通前は、今治港から市役所へ向けて人、もの、金の大きな流れがあったが、今は活気がなくなっている。丹下建築をしっかりとアピールし、人が流れる街をつくってほしい」と語った。【松倉展人】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ニューヨーク近代美術館など手掛けた建築家、谷口吉生さん死去 87歳 世界文化賞受賞
産経ニュース / 2024年12月20日 18時9分
-
京阪三条駅前の再開発、商業施設とホテルを開発へ 京阪HDが京都市に構想提出
財経新聞 / 2024年12月19日 16時20分
-
ウッドデザイン賞2024優秀賞(林野庁長官賞)を受賞しました【東京科学大学 大岡山西5号館】
PR TIMES / 2024年12月12日 17時45分
-
滋賀・守山駅前の再開発、市が基本計画素案策定 市民の意見募集へ
財経新聞 / 2024年12月12日 17時16分
-
開発か景観か「宝石のような街」盛岡のジレンマ マンション広告「岩手山」取り違えで市民激怒も
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 12時30分
ランキング
-
1JALと三菱UFJ銀がサイバー攻撃被害…システム障害で警視庁が通信記録解析へ
読売新聞 / 2024年12月26日 22時50分
-
2政治資金問題へのけじめ…自民党が「赤い羽根募金」に7億円超を寄付へ、党費などを原資に拠出
読売新聞 / 2024年12月26日 20時38分
-
3「証拠捏造」認定せず…静岡県警「事実や証言得られず」、最高検「時系列とも矛盾」と批判
読売新聞 / 2024年12月26日 23時42分
-
4JALサイバー攻撃 75便に欠航や遅れ 最大4時間の遅れも
毎日新聞 / 2024年12月26日 19時38分
-
5不要不急の119番を1400回、偽計業務妨害容疑で男逮捕…救急要請に計22回出動も
読売新聞 / 2024年12月27日 7時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください