原発事故被災の神社、再建後初めての歳旦祭 14年ぶりのお札 福島
毎日新聞 / 2025年1月2日 19時0分
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災し、昨年1月末に再建した福島県浪江町請戸(うけど)地区の苕野(くさの)神社で2日、震災後初めて新年の歳旦祭があった。津波で当時の宮司が犠牲となり、現在は町内の別の神社の禰宜(ねぎ)が宮司を兼務するため元日翌日となったが、県内外に散った住民が集い、ふるさとの神社のお札を14年ぶりに手に取った。
「東日本大震災よりはや14年……」。10人ほどが参加した歳旦祭で田村貴正宮司(50)は祝詞を上げ、「震災前は当たり前だったことを少しでもできるよう努力し、子どもたちの先の代までつなげたい」とあいさつした。
請戸地区は津波で多くの住民が犠牲となり、東京電力福島第1原発事故による避難指示で行方不明者の捜索も遅れた。2017年春に避難指示が解除されたが、地区の大部分が災害危険区域に指定されて住めない。神社近くには漁港や震災遺構になった請戸小学校がある一方、一帯は荒涼とした光景が広がる。
神社は24年1月末に新たな社殿が完成し、2月に田植え踊りや神楽を奉納。田村宮司は普段は町中心部に近い初発神社に務めており、震災後は苕野神社の宮司代理を兼務していたが、再建を機に宮司に就いた。今回は再建後初めて新年を迎え、氏子らと相談し、請戸漁港で出初め式のある2日に歳旦祭を復活させると決めた。
避難先の南相馬市で暮らす元漁師、浮渡(うきと)宣夫さん(55)は名入りの新年のお札を受け取るのは震災後初めてだといい、「変わったところもあるが、やっぱり懐かしい。気分は違うよ」と笑顔を見せた。
仙台市で暮らす氏子総代長・行政区長の安倍一夫さん(70)によると、区の総会の出席率は近年1割ほど。バラバラに暮らす住民らで地域コミュニティーを維持するのは容易ではないが、「県外に暮らす請戸の人たちにも行事をやっていることを知ってもらい、また請戸に集まるきっかけに少しでもなれば。来年以降も皆で続けていきたい」と話した。【尾崎修二】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
液状化被害の内灘町、黒船神社で2年ぶりに厄払い神事…昨年の本厄も1年遅れで払う
読売新聞 / 2025年1月2日 22時29分
-
珠洲は今──1年たっても「まだ水が出ない」「相当異常」 再建から10日で…2度目の自宅被害、“思い出の場所”で迷う心
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 13時9分
-
地域の平和を願い鏡餅作り
ABS秋田放送 / 2024年12月28日 11時48分
-
「寒ブリ漁はもうだめですわ」船が壊された漁師町…「12月に建てたばかりの娘夫婦の新居も全壊で、俺、泣きました」被災地入りしたボランティアたちは何を思うのか〈ルポ能登半島地震・珠洲市〉【2024 社会問題記事 3位】
集英社オンライン / 2024年12月23日 11時0分
-
原発避難者、二審は東電のみ賠償 大阪高裁が命令、京都訴訟
共同通信 / 2024年12月18日 12時29分
ランキング
-
1埼玉・三芳で住宅全焼、1人の遺体発見…84歳住人と連絡取れず
読売新聞 / 2025年1月4日 21時35分
-
2立憲民主党、夫婦別姓導入目指し民法改正案を通常国会提出へ…公明・国民民主も前向き
読売新聞 / 2025年1月4日 23時6分
-
3「重要法案が否決された場合でも“衆議院の解散あり得る”」石破総理の発言に言及 立憲・維新・国民の3党が年頭会見 「総理は言葉あそびが激しい」と怒りの声も・・・ 三重・伊勢市
CBCテレビ / 2025年1月4日 21時14分
-
4「日本を侮蔑」トレンドに 日本製鉄による買収禁止命令受けたUSスチールCEOの怒声明に反響
日刊スポーツ / 2025年1月4日 15時43分
-
5都内で正月三が日に餅をのどに詰まらせ高齢男性2人死亡、今後も食べる機会が多いため東京消防庁は注意呼びかけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月5日 5時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください