「魚取れすぎ」で漁船転覆か 巻き網長くリスク高 茨城・鹿島沖
毎日新聞 / 2025年1月6日 19時47分
茨城県の鹿島港沖で巻き網漁船が転覆し2人が死亡、3人が行方不明となった海難事故で、救助された乗組員は「網に魚が多く入ったことで徐々に船体が傾いた」と説明しているという。巻き網漁とはどのような漁法で、なぜ転覆のリスクがあるのか。
茨城県旋網(まきあみ)漁業協同組合などによると、巻き網漁では魚群の探索船や網を巻く船、取れた魚の運搬船など複数で船団を組んで操業する。事故に遭った第8大浜丸はイワシを取るため他2隻と船団を組み、網を巻き魚を囲んでいたとみられる。
巻き網漁の関係者によると、網は数キロの長さがある。網を巻く船をロープで他の船にもつなぎバランスを取るのが一般的だが、魚が多く入って転覆した事故は過去にもある。島根県沖で2014年に5人が死亡・行方不明になった転覆事故のように、網の中で魚群が動いてバランスが崩れたケースもあった。
「通常は転覆を避けるために網を緩めたり、船につながる網を切って魚を逃がしたりする」と関係者。茨城県旋網漁協の幹部によると、今回は第8大浜丸が傾き、バランスを取る役割の探索船も支えきれなかった。2隻の間のロープを切り、探索船だけ難を逃れた。
漁協によると、イワシの漁場は年末から年明けにかけて宮城県沖から、茨城県や千葉県の沖合に南下。第8大浜丸は新年最初の水揚げに臨んでいたという。
農林水産省の統計では、22年のイワシ類の漁獲量は茨城県が全国1位、千葉県は3位で、有数の漁場となっている。【西夏生、斉藤瞳】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
茨城・鹿島沖漁船沈没 悪天候、不明3人の手がかり見つからず
毎日新聞 / 2025年1月7日 21時38分
-
3人不明、捜索続く=2人死亡の漁船転覆事故―茨城・鹿島沖
時事通信 / 2025年1月7日 5時3分
-
イワシ漁船転覆、救助された乗組員「網に魚が多く入って船体傾いた」…依然3人が行方不明
読売新聞 / 2025年1月6日 21時50分
-
茨城・鹿島沖で漁船転覆、2人死亡・3人行方不明…巻き網にイワシが多く入り「船体が傾いた」
読売新聞 / 2025年1月6日 11時23分
-
「魚がとれすぎて…船が傾いた」救助の船員 2人死亡 3人不明 鹿島沖漁船転覆事故
日テレNEWS NNN / 2025年1月6日 10時15分
ランキング
-
1「健全な言論」民主主義に不可欠=石破首相、時事互礼会で強調
時事通信 / 2025年1月7日 19時33分
-
2関東・東北で「異常震域」地震 気象庁「異常な地震活動ではない」
毎日新聞 / 2025年1月7日 20時6分
-
3大雪で青森県の10市町村に災害救助法適用 住家倒壊などの恐れ
毎日新聞 / 2025年1月7日 18時39分
-
4「火が付いたのを見て作戦成功と思った」 正月のドンキで放火未遂疑い 30分で2回火を付けたか 無職の男(34)を逮捕
ABCニュース / 2025年1月7日 17時49分
-
5吉村知事、万博前売り券は「非常に高い目標」 赤字想定の協議はせず
毎日新聞 / 2025年1月7日 16時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください