コロナ下の生活資金特例貸付制度、返済免除が5683億円に 全体の4割
毎日新聞 / 2025年1月15日 6時1分
新型コロナウイルスの感染拡大で収入が減った世帯に国が無利子で生活資金を貸す特例貸付制度で、回収できない返済免除額が約5683億円に上っていることが、厚生労働省の集計で明らかになった。貸付総額約1兆4431億円の約4割を占める。厚労省幹部によると、返済免除額は最終的に5割程度に膨らむ可能性があるという。
制度は困窮者の自立支援も併せて実施する「生活福祉資金貸付制度」の特例として始まり、一時的な生活維持に使える「緊急小口資金」と、日常的な生活費に充てられる「総合支援資金」があり、1世帯当たり最大200万円を借りることができた。迅速な貸し付けに向けて面談や自立支援計画を不要とし、申請書類の簡素化も図った。貸付総額はリーマン・ショック時の約20倍に膨れ上がった。
コロナの感染が拡大していた2020年3月~22年9月に、計約1兆4431億円(約382万件)を貸し付けた。23年1月から返済が始まったが、住民税非課税世帯は返済免除の対象。それ以外でも返済猶予を申請し、返済の見込みがなければ免除される。
会計検査院の調査では、昨年3月末時点の返済免除額は約4685億円に上っていたが、昨年9月末時点の集計で約5683億円に膨らんでいる。厚労省は詳しい内訳を公表していないが、これから返済を迎える人もおり、返済免除額はさらに増える見通しだ。【肥沼直寛】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
義父が「生活の足しに」と、夫婦それぞれに「100万円」ずつ贈与! 結婚祝いとのことだけど、計200万円を「結婚式」費用に充てると贈与税はかかる? 税務上の取り扱いを解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
「年収798万円が高所得?」年金保険料の月1~3万円の負担増報道にSNS騒然…「最大のガンは財務省ではなく厚労省」
集英社オンライン / 2025年1月17日 13時52分
-
奨学金返済に新たな選択肢。年収要件緩和で利用しやすくなった「減額返還制度」と「返還期限猶予制度」とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月8日 9時50分
-
親の収入を鑑みれば当然でしたが…関西の証券会社に堂々入社も上司ガチャでハズレ、新卒1年目で手取りゼロに。「月1万5,000円」23歳無職男性の少ない貯金が削りとられるワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 10時45分
-
奨学金なんて借りなきゃよかった…手取り28万円「後悔しています。」30代サラリーマン家族の悲鳴
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 5時15分
ランキング
-
1「ウクライナで衛生兵」称し支援物資の薬だまし取る、「注目されることに高揚感」…無職男に有罪判決
読売新聞 / 2025年1月21日 6時44分
-
2韓国人女子大学生観光客…バス運賃不払い?で運転手に暴行「運転手がウソをついている」札幌市
STVニュース北海道 / 2025年1月21日 7時10分
-
3障害者の働く場がオープン半年で「閉鎖します」。400人が解雇や退職、運営は同じ会社のグループだった
47NEWS / 2025年1月21日 9時0分
-
4東国原英夫が謝罪、死去した元兵庫県議「警察から事情聴取」と投稿も削除「真偽不明の情報を拙速に投稿」
よろず~ニュース / 2025年1月20日 21時38分
-
5新生児、雪に埋め殺害疑い 24歳の母逮捕、宮城・塩釜
共同通信 / 2025年1月20日 21時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください