災害時の住宅再建支援の独自共済制度 兵庫県が見直しへ
毎日新聞 / 2025年1月16日 11時0分
兵庫県は、災害時に被災した住宅を再建する際に加入者に給付金を支給する独自の共済制度を、抜本的に見直すことにした。
この共済制度は「県住宅再建共済制度(フェニックス共済)」。公益財団法人「県住宅再建共済基金」が運営している。戸建て住宅やマンションの住民を対象に年5000円の負担金で、自然災害で半壊以上の被災をした場合に最大600万円を給付する。
県は2005年に制度を創設した際、今後100年間の自然災害による全ての被害戸数と給付金の総額を試算。その結果を受けて加入者の負担金を年5000円と決め、これまでに134億円を積み立てた。
災害の規模が大きく、給付額が積立金を超えた場合、県が債務保証をした上で、共済基金が金融機関から借り入れて加入者に給付すると定めている。
だが、日本損保協会や日本地震再保険によると、能登半島地震での地震保険の保険金支払いは、24年5月末時点で909億円だった。他の災害ではさらに多く、いずれも24年3月末時点で東日本大震災では1兆2896億円、熊本地震では3912億円に上った。
こうした状況を踏まえ、南海トラフ巨大地震など大規模な災害が起こった場合、現在の積立金134億円では大幅に不足し、県の負担となる恐れが指摘されていた。
このため、県は政府が今後公表する南海トラフ地震の新たな被害想定を基に、災害発生後に必要となる給付額を試算する。給付金の減額や給付金の総額に限度額を設定するなどの条項を盛り込むことを含め、今年度内にも具体的な見直しの検討に入る。
この共済は、政府の被災者生活再建支援法の給付金(全壊世帯で最大300万円)では不十分として、県が05年に創設した。24年11月末現在の加入戸数は16万7319戸で、普及率は9・5%にとどまっている。【栗田亨】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
震災がきっかけの支援制度 弁護士が「金額足りない」と思う背景
毎日新聞 / 2025年1月16日 10時30分
-
34歳専業主婦、貯金200万円。貯蓄が増えず、毎日不安で仕方ありません
オールアバウト / 2025年1月14日 22時20分
-
被災者給付増額、29知事が要望 都道府県の負担増、破綻に懸念も
共同通信 / 2025年1月10日 21時1分
-
補正予算、自治体が地震対策続々 南海トラフに備え、太平洋沿岸
共同通信 / 2024年12月28日 17時20分
-
防災・災害に関する全国都道府県別 意識調査2024 自宅近隣の防災訓練において「ほぼ毎回参加する」と回答したのは、わずか4.4%
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
ランキング
-
1日本は「お気に入りの国」だけど…世界の投資家ジム・ロジャーズが「日本株をすべて手放した」と明かすワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月16日 7時15分
-
2パチスロ機は「1時間当たりの投資額」が圧倒的に高い…タイパを重視する“20~30代の若者”がハマるワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時53分
-
3不法滞在のベトナム人50人を違法に雇った疑い、派遣会社代表取締役を逮捕…雇用保険に加入させず
読売新聞 / 2025年1月16日 8時55分
-
4【独自】“骨延長タレント”歯科医師「黒神大和」らを逮捕 架空の歯の治療をでっち上げ診療報酬を詐取か 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 9時51分
-
5「男に腹を蹴られた」と住人女性から通報 大阪・和泉の民家に侵入か
産経ニュース / 2025年1月15日 21時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください