九州北部で4日から大雪の恐れ 気象庁「警報級の可能性」
毎日新聞 / 2025年2月2日 20時27分
この冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、山口県を含む九州北部は4~6日にかけて平地、山地ともに大雪になる恐れがある。気象庁は「警報級の大雪となる可能性がある」として注意を呼びかけている。
気象庁によると、日本付近は4日から強い冬型の気圧配置となり、九州北部には氷点下12度以下の寒気が流れ込む見込み。3日午後6時からの24時間降雪量は、いずれも多いところで山口県が山地20センチ、平地7センチ。福岡、佐賀、長崎、大分、熊本各県は山地10センチ、平地3センチ。4日午後6時からの24時間降雪量はさらに増え、山口県が山地30センチ、平地10センチ。福岡、佐賀、大分の3県で山地20センチ、平地10センチと予想している。
気象庁は、積雪や路面凍結による交通障害、低温による水道管の凍結などに注意を呼びかけている。【志村一也】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【大雪に関する気象情報】福岡 山地30cm 平地13cm 予想降雪量「立春寒波」【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】雪のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年2月2日 19時20分
-
雪はいつ、どこで? 北日本~西日本で大雪の所も…“ドカ雪”にも注意 “警報級大雪”の可能性も【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・28日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月28日 21時0分
-
【大雪に関する気象情報】福岡・佐賀・熊本10cm 29日(水)にかけ大雪のおそれ【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】 雪と風のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年1月28日 18時50分
-
【大雪情報】九州北部と山口県に氷点下9度以下の寒気と大雪予想 四国と九州南部にマイナス6℃以下の寒気 宮崎県や鹿児島県の平地で雪が積もるところも…【雪と雨シミュレーション】
MBSニュース / 2025年1月28日 14時15分
-
【大雪に関する気象情報】福岡県山地20cmに予想降雪量増える【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】雪のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年1月27日 17時0分
ランキング
-
1「H3」5号機打ち上げ成功、衛星「みちびき」分離…日本版GPS7基体制に向け大きく前進
読売新聞 / 2025年2月2日 19時24分
-
2天皇ご一家 車いすバスケ大会ご観戦、選手らと和やかにご懇談
産経ニュース / 2025年2月2日 18時38分
-
3立民、証人喚問に慎重=旧安倍派会計責任者
時事通信 / 2025年2月2日 14時47分
-
4八潮道路陥没、穴の中に水たまり救出作業は再開されず…下水管に障害物詰まり逆流の可能性
読売新聞 / 2025年2月3日 0時39分
-
5八潮市民「家が巻き込まれないか不安」…道路陥没で避難生活も長引く
読売新聞 / 2025年2月2日 13時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください