凍る「兵庫のナイアガラ」 兵庫・美嚢川の黒滝 全面結氷はならず
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
兵庫県三木市を流れる美嚢(みのう)川にかかる黒滝は、条件が重なると全面が結氷し、氷瀑(ひょうばく)となることで知られている。残念ながら全面結氷は拝めなかったが、それでも冷え込んだ朝には写真愛好家が、滝をお目当てに続々と訪れていた。
滝は高さ4メートルで、幅30メートルにわたって水が流れている。川沿いに遊歩道や階段が整備されており、すぐ近くまで行くことができる。滝の形が似ていることから「兵庫のナイアガラ」と呼ばれることもあるという。
三木市観光振興課によると、全面結氷するのは数年に一度。二十四節気の大寒前後が多いそうだ。寒波が到来した1月10日、11日と早朝に現地を訪れたが、凍っていたのは多くても半分程度だった。それでも両日ともに写真愛好家が熱心にシャッターを切っていた。
10日朝に写真を撮りに来ていた男性は「冷え込む予報を見て、神戸市内から来た。きれいだが、全面が凍っていないので残念。また出直します」と話していた。
残念ながら、その後は両日以上の寒波はやって来ず、全面結氷を拝むことはできなかった。観光振興課の岩崎正勝さん(66)は「私が子どものころは、12月から一冬ずっと凍り続け大きな氷柱ができていた」とし、地球温暖化を実感すると話す。それでも「手軽な景勝地なので、ぜひ多くの人に遊びに来てほしい」と呼びかけた。
黒滝にはいつでも訪れることができるが、近くには駐車場がないため、車の場合約700メートル離れた山田錦の館(同市吉川町吉安)に止めて10分ほど歩く。【柴山雄太】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「海の写真を撮りたい」中国人女性が列車にはねられ死亡 インバウンド急増、小樽市が明かした危険な現状
J-CASTニュース / 2025年1月24日 19時50分
-
どこまで凍る? 冬の摩周湖の結氷予想 北海道・弟子屈町特産品プレゼントキャンペーン
OVO [オーヴォ] / 2025年1月16日 9時0分
-
【静岡県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。40年以上続く“元祖カピバラの露天風呂”でほっこり
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
最強寒波は温暖な静岡にも 交通機関に影響 ウィンタースポーツには好影響も
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月10日 17時5分
-
滝が凍って「つらら」に… 香川の5地点で今季最低の気温 小豆島町の内海で-1.9℃ 高松市で-0.9℃など
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月10日 16時15分
ランキング
-
1《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月3日 6時0分
-
2幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時52分
-
3【速報】気象庁と国土交通省が緊急会見 「この冬一番の寒気」で大雪が数日続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 14時12分
-
4私人逮捕系YouTuber・今野蓮被告らに執行猶予付き有罪判決 東京地裁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 12時54分
-
5トランプ政権ついに強気から一歩後退…連邦補助金凍結を撤回、「民主党の初勝利」の声も
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください