東海第2原発の中央制御室で火災 けが人なし 23年度に5件発生
毎日新聞 / 2025年2月4日 19時32分
日本原子力発電は4日、東海第2原子力発電所(茨城県東海村)の中央制御室にある制御盤で火災が発生したと発表した。放射性物質の管理区域外で放射性物質の漏えいやけが人はなく、原電は消防などと原因調査を進めている。
原電によると、4日午後1時55分ごろ中央制御室内で、原電社員が炉心内の中性子線の強さや量などを測定する「移動式炉心内計装装置」で動作確認のためスイッチを入れた際、制御盤から炎と煙が発生。直後に社員が室内の消火器で消し止めた。午後2時半ごろ、119番通報で駆けつけた地元消防が鎮火を確認し、内部に焦げ跡などがあったため火災と認定した。制御盤は原子炉が自動停止した2011年3月11日の東日本大震災の発生以降に更新されており、営業運転では使用されていない。
中央制御室は原子炉の監視や運転操作などを行うため、24時間365日、作業員や運転員が滞在する発電所の重要部分。東海第2原発の金居田秀二副所長は「原子力発電所の要の部分で火災を起こしてしまい誠に申し訳ない」と陳謝した。
東海第2原発では23年度に5件の火災が発生し、県と東海村から厳重注意を受けていた。原電は再発防止策などをまとめ、24年12月に報告書を公表していた。【川島一輝】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東海第二原発、「要」の中央制御室で火災…30分後に鎮火確認・放射性物質の漏えいなし
読売新聞 / 2025年2月4日 21時33分
-
東海第2原発の制御室で火災 茨城、環境影響なし
共同通信 / 2025年2月4日 21時2分
-
東海第二原発の中央制御室で火災 約30分後に鎮火 被ばく者やけが人なし 「原因をしっかりと究明する」と日本原電
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時14分
-
東海第2原発制御室で火災、環境影響なし
共同通信 / 2025年2月4日 17時0分
-
世界の原発の数、2025年は過去最多になる見通し=中国が急拡大―仏メディア
Record China / 2025年1月23日 7時30分
ランキング
-
1「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください