世界的ダンスアーティストが徳島の児童と「レインボー・阿波踊り」
毎日新聞 / 2025年2月5日 10時8分
徳島県小松島市の小学6年生が4日、同市立体育館で、世界的ダンスアーティストのケント・モリさん(40)からダンスを教わる授業に参加した。他校の児童と一緒に阿波踊りの動きや、地球を両手で表現した振り付けなどをしながら元気いっぱいに踊った。
ケントさんは愛知県出身。マイケル・ジャクソンさんに憧れてダンスを始め、歌手のマドンナさんの専属ダンサーになるなど世界50カ国以上で活躍している。2023年11月に阿波踊りの魅力を発信する徳島県の「阿波とくしま観光大使」に就任。小松島市の外部人材活用事業で、24年6月に市内11小学校をオンラインで結び、6年生を対象に自己表現を高める授業を始めた。
この日は、市立体育館に11の小学校から6年生約230人が集結し、ケントさんのオリジナル曲で阿波踊りの動きを取り入れた「レインボー・阿波踊り」や、夢に向かって一歩を踏み出す初日の大切さを歌った「デイ・ワン(初日)」を一緒に踊った。
市立櫛渕(くしぶち)小の濱田愛花さん(12)は「ケントさんはオーラがあって楽しそうな感じ。阿波踊りの振り付けが好きで、難しかったけどできてうれしかった」と話し、大栗(おおぐり)一真さん(12)は「他の学校の子とも一緒に踊れたのが良かった」と感想を述べた。
ケントさんは児童らに「自分を信じて、自分ならではの夢に向かって一歩を踏み出してほしい」とエールを送った。【山本芳博】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「一緒に先生になろうね」亡き親友と14年前に誓った夢は目標になった 自分は被災者なのか―葛藤も胸に経験語る21歳教育大生
47NEWS / 2025年2月4日 9時0分
-
アスリートが「夢先生」としてみなさんの小学校にやって来ます!「ZOJIRUSHIユメセンサーキット2025」来年度の開催校募集!
@Press / 2025年2月3日 10時0分
-
「お互いの違いを認め合って」パラ陸上のレジェンドが小学校で出前授業 児童が競技用車いすを体験 香川・三豊市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月23日 18時16分
-
徳島県小松島市内小学生200名とダンスで繋ぐ「Komatsushima Dream Dance Education」集大成となる特別授業を開催!
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
真珠の収穫、一つの貝から2個見つける子も 三浦の小学校で体験授業
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月22日 11時45分
ランキング
-
1交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
2ウィスキー瓶で20代男性の顔面殴る…33歳建設業の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時33分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください