バレンタイン、中高生男子の2割がチョコ準備 民間アンケート結果
毎日新聞 / 2025年2月9日 8時0分
中高生の2割の男子生徒が恋人や気になる人への「本命チョコ」や友人への「友チョコ」を準備している。2月14日のバレンタインデーを前に、学習管理のアプリメーカーが全国の中高生を対象にしたアンケート結果から、こんな実態が浮かび上がった。
バレンタインでは、女性側から男性側にチョコなどをプレゼントするイメージが抱かれがちだが、最近では、男性側もこの風習を利用してさまざまなメッセージを伝えているようだ。
アプリメーカー、スタディプラス(東京都千代田区)の関連団体が昨年12月、自社アプリの全国の中高生ユーザーのうち、1691人から回答を得た。
「今年のバレンタインはチョコ(その他プレゼントを含む)をあげますか?」と尋ねたところ、回答者の4割強が「友チョコをあげる」と回答した。
「特に何もしない予定」は3割強で、「本命チョコをあげる」(20・1%)を上回った。
この回答結果を男女別で見ると、男子は「特に何もしない予定」が8割弱で最多を占めたが、「友チョコをあげる」(10・6%)と「本命チョコをあげる」(10・0%)の回答が2割あった。
一方、女子は「友チョコをあげる」との回答が約半数。「本命チョコをあげる」(24・3%)▽「特に何もしない予定」(14・8%)▽「義理チョコをあげる」(6・6%)――と続いた。
スタディプラスの広報担当者は「男子生徒の2割がバレンタインにチョコなどをプレゼントしようとしているという結果が出ました。昔のバレンタインでは、女子から男子へでしたが、考え方自体が変わってきているのかもしれません」とコメントした。【坂根真理】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【調査リリース】バレンタインは「感謝を伝える」「自分へのご褒美」の日。約半数が値上げを実感している結果に
PR TIMES / 2025年2月7日 19時15分
-
【中高生1,691名対象】まもなくバレンタイン、中高生の32.8%が「特に何もしない」と回答~男女別での集計では、22.7%の男子生徒がチョコをあげると回答~
PR TIMES / 2025年2月7日 16時15分
-
バレンタインデー「本命チョコ」消滅? 好きな人に渡す「5%」、小中学生 今どきの“告白方法”は?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時26分
-
【ぐるなびリサーチ部】2025年「バレンタイン」調査
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
【2025年バレンタイン調査】子どもは何歳からバレンタインを楽しんでる?/いこーよ総研ユーザーアンケート
PR TIMES / 2025年1月27日 15時15分
ランキング
-
1群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
2福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
3「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
4スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
5各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)