1票の格差訴訟 札幌高裁が「合憲」と判断 2024年の衆院選
毎日新聞 / 2025年2月12日 15時13分
「1票の格差」が最大2・06倍だった昨年10月の衆院選は、投票価値の平等を定める憲法の規定に反するとして、弁護士グループが北海道内12選挙区の選挙の無効を求めた訴訟で、札幌高裁(小河原寧裁判長)は12日、「合憲」と判断し請求を棄却した。
弁護士グループが全国の14高裁・高裁支部に一斉提訴した訴訟の一つ。
2024年衆院選は、人口比を選挙区の定数に反映しやすくする「アダムズ方式」に基づいて区割りを見直した初の選挙で、小選挙区の定数が「10増10減」された。投開票日の有権者数が最少の鳥取1区と最多の北海道3区の格差は2・06倍で、最高裁が「合憲」とした前回21年衆院選の2・08倍からわずかに縮小した。
被告の道選挙管理委員会側は「新たに導入された選挙区割り制度には合理性があり、憲法違反とは言えない」として請求棄却を求めていた。【後藤佳怜】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
1票の格差訴訟 広島、大阪、札幌3高裁とも「合憲」 24年衆院選
毎日新聞 / 2025年2月12日 17時39分
-
昨年衆院選「一票の格差」大阪高裁も合憲と判断 近畿6府県の有権者が無効求めた訴え棄却
産経ニュース / 2025年2月12日 15時9分
-
【速報】衆院選「1票の格差」訴訟 大阪高裁は「合憲」と判断し無効請求棄却
MBSニュース / 2025年2月12日 14時50分
-
2024年衆院選の1票の格差、大阪高裁が「合憲」判決 請求は棄却
毎日新聞 / 2025年2月12日 14時38分
-
2024年衆院選、1票の格差は「合憲」 広島高裁判決 請求は棄却
毎日新聞 / 2025年2月12日 11時22分
ランキング
-
1新千歳空港11日の暴風雪で118便欠航 1650人が 空港で一夜を明かす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 8時0分
-
2ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
3雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
4「炎がぶわっとあがっていた」長屋で火事 焼け跡から女性1人の遺体 60代夫婦と連絡取れず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
-
5賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)