1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

住宅ローンの金利は固定と変動どちらにすべき?

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2017年1月1日 10時0分

住宅ローンの金利は固定と変動どちらにすべき?

住宅ローンの金利は固定と変動どちらにすべき?

持ち家(分譲マンション)の購入を考えており、独身で現在貯金は1,000万円ほどありますが、住宅ローンも視野に入れています。住宅ローンを組んで購入する場合、金利は固定金利と変動金利のどちらが適しているのでしょうか。また、金利以外に借入先を選ぶ際に大事なポイントがあれば教えていただきたいです。

マイナス金利って実際どんな影響があるの?

活かせるポイントも!住宅ローンとの関係性など

2016年、1月のマイナス金利発表に際して、日銀は「個人の預金はマイナスにはならない」と説明しました。日銀のホームページでも、分かりやすい説明を載せています。それでも、預金の金利はますます下がり、ゼロに近い数字になってしまいました。うっかり時間外にATMを利用したら、マイナスになりかねません。

個人の預金以外にも影響が出ました。金利を商品設計のベースにしている貯蓄型の生命保険や学資保険の中には、募集を中止したものもあります。金利が低すぎて、商品として成り立たなくなってしまったようです。

このマイナス金利、嘆いている人ばかりではありません。お金を借りようという人には、有利な環境です。例えば、住宅ローンを借りる人にとっては、朗報です。住宅ローン金利が1%を切る金融機関もあり、信じられないような低金利でお金を借りられる環境です。金利が低くなると、総支払額が少なくなるので、家計は大いに助かりますね。

また、新築アパート建設などで不動産投資を始める人が増えているようです。不動産物件を投資対象とした不動産投資信託「リート」の基準価格もウナギ登りです。

「既に住宅ローンを借りてしまった。もう少し待つべきだった」とお嘆きの方、朗報ですよ。手数料にもよりますが、住宅ローンの借り換えを行ったほうがオトクになる場合もあります。気になる方は、一度金融機関で見積もりを取ってみると良いかもしれません。

手数料を払っても現在のローンより返済額や返済期間が短縮されるなら、行動することも大切です。裏技的になりますが、住宅ローンの借り換え見積もりをもらって、現在の住宅ローンの契約金融機関に“相談”してみるのもおススメです。

というのも、新たに契約するよりも、手間も費用も節約できる場合があるようです。相談に乗ってくれない場合は、より有利な金融機関にいけばよいので、気持ちに余裕をもって相談できます。金融機関の方針は国の政策などに従ってどんどん変わるので、気軽にトライする方が良い結果を生むようです。

よくビックリされるのですが、銀行の金利は、絶対的なものではありません。「大口預金」(1000万円以上)や、投資信託を買っているなど銀行の売り上げに協力していたら、金利の“相談”をしてみても良いかもしれません。

史上初のマイナス金利です。活かせる環境にある場合は、利用してみてはいかがでしょうか。

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください