1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

円高(えんだか)円安(えんやす)のメリットをわかりやすく解説!その影響とは?

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年4月12日 10時0分

円高(えんだか)円安(えんやす)のメリットをわかりやすく解説!その影響とは?

円高(えんだか)円安(えんやす)のメリットをわかりやすく解説!その影響とは?

ニュースなどでよく耳にする円高・円安という言葉。理屈は理解できても、生活とどのように関連しているかまで理解している人は少ないかもしれません。ここでは、円高・円安の意味と生活に与える影響を紹介します。

円高・円安とは

円高について

円高や円安という言葉は日本円の価値を海外の通貨価値と比べるときに使われます。特にアメリカドルと比較されることが多いです。交換比率は1ドル=140円のような為替レートで表します。海外に行く前に日本円を外国通貨に両替するとき、外国通貨に対して日本円が高いか安いかということが円高・円安の意味です。

 

円高とは、海外の通貨と比べ円の価値が上がることです。例えば、今まで1ドル=140円だったものが、1ドル=120円になれば、それは円の価値が上がった、つまり円高といえるのです。円高だと、海外から輸入するものが安く手に入るようになり、良いことのように見えるでしょう。事実、円の価値が上がると、円で同じ額を支払ったとしても今までよりも多く輸入することができます。

 

一方円安とは、海外の通貨と比べ日本円の価値が下がることです。円高と比べるとあまり良くないことのようにも見えますが、輸出国である日本にとっては追い風にもなります。

例えば100万円の日本車は、1ドル=140円のときはアメリカで約7,142ドルです。しかし、円安が進み為替レートが1ドル=200円になれば5,000ドルに下がります。

 

つまり円安になることで日本の製品がリーズナブルになり、海外での価格競争に強くなるのです。また海外からの観光客にとっては日本の物価が安くなったと感じられ、日本国内での消費アップが期待できます。

円高のメリット・注意点

円高のメリットは、海外のものを買いやすくなることです。海外旅行や現地の商品のほか、輸入品も日本円に対して価格が下がり買いやすくなります。インターネットショッピングでも輸入品の価格が下がります。輸入物のチーズやワインを楽しむチャンスかもしれません。

 

日本は資源が少なく、エネルギーのほとんどを輸入に頼っています。円高になることで原油やガソリンの価格は下がり、コストカットが可能です。結果として企業の経営にも良い影響をもたらします。

 

その反面、円高になると、日本からの輸出品の価格は上がります。日本企業の商品は相対的に高くなり、国際競争では不利に働くでしょう。また訪日外国人にとっても日本での旅行や買い物がしにくくなり、観光地や百貨店にとっては痛手となるかもしれません。また、外貨で資産を保有している場合は、円に換算したときに円建ての評価額が目減りすることが予想されます。 

円安のメリット・注意点

円安のメリットとは、円高とは対照的に日本の商品を海外に売りやすくなることです。日本は自動車メーカーなどの輸出企業が多いので、経済的に追い風となることが多いでしょう。企業の景気がよくなれば、従業員の収入が上が場合もあり、景気にも貢献するかもしれません。

 

一方で円安は海外から買い物をするときには不利な状況です。円高のときには安かった輸入品も円安になると高くなってしまいます。

暮らしにどんな影響があるの?

暮らしにどんな影響があるの?

円高・円安といった為替の問題は物価の変動を意味するインフレーション、デフレーションにも関係します。円高・円安の影響は輸入品価格の上下となって現れます。

 

私たちの身の回りのものの多くは輸入品に頼っているため、日本では円安になると全体的に物価が上がり、円高だと物価が下がります円安で物価全体が上昇するということは、インフレーションが起きているのと同です。逆に、円高で物価が下がればデフレーションと同じことになります。

 

インフレのときは、何もしないとお金の価値が相対的に下がるということを頭に入れておきましょう。

 

円高と海外旅行のすすめ

円の価値を意識する機会のひとつが海外旅行です。海外旅行ではまず日本円を現地通貨に両替するでしょう。円高のときは、同じ額の日本円でもより多くの外国通貨に両替することができます。

 

海外ではお土産の購入、食事などさまざまなシーンでお金を使います。チップの支払いなどクレジットカードを使うことができない場面もあるので、現金が必要です。例えば日本円をドルに両替するとして、円高の時期に両替をすると円安の時期と比べてお得感があるでしょう。

 

現金以外の買い物や、クレジットカードの買い物でも円高の恩恵を受けることができます。クレジットカードでの現地での支払いも、為替相場によって日本円での請求額が決まるため、円高のときにはよりお得に買い物ができるのです。

ただし、海外でクレジットカードを使う場合、クレジットカードを使った日が支払い日とはならないことに注意が必要です。カード会社が処理するのは数日後になり、そのときのレートで日本円の請求額が計算されます。支払い日までに為替相場が変動してしまうこともありますし、また海外で使うと事務処理手数料がかかる場合もあるので、旅行前に条件を確認しておきましょう。

 

為替相場は刻々と変動し続けています。為替レートの変化が大きなトレンドの中でどういう位置にあるのか、これからどうなるのかを見通せるようになると生活にも役立つかもしれません。

世の中の変化やトレンド・経済情報などはトウシルでチェックしてみてください。投資が初めての方でもわかりやすい情報が盛りだくさんです。また、海外旅行の際はクレジットカードがあると便利です。楽天カードなら楽天ポイントも貯まりお得です。この機会に作成を検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

※この記事は2023年5月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください