外貨預金のメリット・デメリットを徹底解説。オススメの通貨は?リスクを理解し賢く増やす
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2021年6月2日 10時0分
外貨預金のメリット・デメリットを徹底解説。オススメの通貨は?リスクを理解し賢く増やす
外貨預金とは、日本円以外の外国の通貨で預金を行うことです。外貨は日本円に比べて高金利が期待できますが、為替変動のリスクや両替手数料なども発生するため、性質をよく理解して預金を行うことが重要です。
不動産投資とは
外貨預金とは、日本円以外の外国の通貨で預金を行うことです。通常、銀行などの金融機関で預金をするときには日本円をそのまま預け入れ、日本円で払い戻しをしてもらいます。しかし外貨預金では、お金を預け入れる際、日本円以外の外国の通貨に一旦交換したうえで預金。預金を引き出すときには、外国の通貨から日本円に再び交換して払い戻しを行います。
外貨の種類は、米ドル、ユーロ、豪ドルなどさまざまな種類があり、自分で好きなものを選べます。
外貨預金で利益を得る仕組み
2021年現在、日本円での預金は低金利が続いており、利子はほとんど付きません。銀行にお金を預けていても「お金を増やす」ことは見込めないと言って良いでしょう。外貨預金の場合、預金金利は通貨ごとに異なり、日本円に比べて高い金利水準が見込めます。日本円を外貨に換えて預金することで、金利分の利益を得ることが可能です。また、預金した時よりも円安の時に、預けていた外貨を日本円に換金すると為替レートによる利益も生じます。この2点が外貨預金で利益が得られる仕組みです。
外貨預金の金利を決める3つの要素
外貨預金の金利は、3つの要素によって決まります。
・預け入れる期間
外貨預金も円預金と同じく、預入期間の制限がない普通預金と一定の決まった期間で預け入れる定期預金の2種類があります。こちらも円預金同様、一般的に外貨普通預金より外貨定期預金の方が金利が高くなっていますが、定期預金の預入期間の長さによっても金利は変わります。
・利用する外貨
外貨預金には米ドル、ユーロ、豪ドルなど、様々な種類があります。外貨の種類によって、金利もさまざまです。一般的に経済情勢の安定している国ほど金利は低く、不安定な国ほど利率が高くなっています。南アフリカランドやブラジルレアルなどは金利が高いと言われており、米ドルやユーロなどは利率が低めです。
・利用する銀行
どこの銀行を通じて外貨預金を利用するかによっても外貨預金の利率は変わります。一般的に、メガバンクよりもネット銀行の方が金利は良く、手数料も低い傾向にあります。楽天銀行を利用する場合、各通貨の金利はこちらのページから見ることができますので是非チェックしてみてください。
外貨預金のメリット
外貨預金の最も大きなメリットは、円預金と比べて高い利息が受け取れるという点です。ここではさらに詳しく、外貨預金のメリットを解説していきます。
・外貨は円預金と比べて高金利
2021年5月現在、日本のメガバンクの普通預金金利は年0.001%です。100万円を預け入れたとしても、1年間にわずか10円の利息しかつきません。定期預金の金利も同じく低水準となっています。
外貨預金は円預金と比べて金利が高いのが特徴。金利は通貨によって異なりますが、高いものでは2021年5月27日現在の楽天銀行の南アフリカランドの金利はなんと年40.00%です。100万円預けると1年間でなんと40万円の利息がつくことになります。
ただし、南アフリカはインフレが進んでおり、為替変動リスクが大変高い通貨で安易に預け入れを行うのは危険です。外貨預金を行う時は入念に情報収集を行う、預け入れ期間を検討するなどの工夫が必要です。
・為替差益が期待できる
為替差益とは、金利による利益とは別に為替レートによって得をすること。たとえば1ドル100円のときに100万円の外貨預金をすると、1万ドルの預金ができます。これを払い戻すときに1ドル110円になっていたら、1万ドルが110万円になって戻ってくる計算になります。
実際には外貨を円にする時に両替手数料がかかるため受け取る金額は少なくなりますが、普通の円預金で100万円が110万円になるには10%の金利が必要。現在のメガバンクの普通預金金利は0.001%なので、その数字と比較するととても魅力的です。
・キャンペーンが行われることも
金融機関では、しばしば外貨預金を対象にしたキャンペーンが行われます。キャンペーン内容は金利の上乗せや手数料の優遇など。せっかく外貨預金をするなら、お得な時に預け入れをしたいもの。よく使う金融機関のものは定期的にチェックしてみると良いでしょう。
外貨預金のデメリット
外貨預金のメリットとデメリットは表裏一体と言えます。デメリットとなり得るのは、メリットでもある為替レートの変動。それに円預金では発生しない両替手数料などが挙げられます。詳しくみていきましょう。
・為替レートが変動する
外貨預金では日本円を外貨に換えて預け入れ、受け取る際に再び外貨を日本円に交換することになります。預け入れた当初より為替レートが円安であれば為替差益を受けることが可能ですが、逆に円高の時に両替をして外貨を円に換えてしまうと、損失が発生してしまいます。
なお、このような通貨の値動きだけに着目して売買益を得る取引がFX(Foreign Exchange、外国為替取引)です。外貨預金は預け入れの期間によって金利を得るため、FXよりも長期的な視点で運用する資産形成方法だといえるでしょう。
・両替手数料がかかる
外貨預金では両替手数料が発生します。米ドルを例にした場合、メガバンクの両替手数料は1米ドルあたり1円前後。また、両替手数料は円を外貨にする時と外貨を円に戻す時の二度発生するので注意が必要です。
両替手数料はメガバンクよりネット銀行が安い傾向にあります。楽天銀行なら2021年5月27日時点の1米ドルあたりの両替手数料はなんと25銭。手数料を最低限に抑えることが可能です。
・元本を割ることがある
両替手数料と為替レートの説明からわかるように、外貨預金は通常の円預金のように元本が保証されるものではありません。両替時の為替レートによっては金利で利益を得ていたとしても赤字になりかねません。しっかり利益を得られるような外貨預金の計画を立てましょう。
・利息に対し税金がかかる
他の投資と同様、外貨預金でも利益が生じれば利息に対して年20.315%の課税が発生します。外貨預金は株式や投資信託のようにNISA、つみたてNISAといった非課税枠を使えないので注意が必要です。また、為替差益にも雑所得として総合課税の対象となるため、確定申告が必要です。外貨預金をするときには、かかる税金も加味して利益がどれくらいになるかを計算しましょう。
・ペイオフの対象外
ペイオフとは預金保険制度のことで、万が一銀行が倒産しても預け入れた預金額の1,000万円までが保証される制度です。
しかし、ペイオフの対象は普通預金や定期預金など。外貨預金は対象外です。そのため、銀行が倒産した場合、預け入れた外貨預金が返ってくる保証はありません。万が一のことを考え、複数の金融機関へ預けるなどしてリスク分散をしておきましょう。
高金利の外貨3選
ここからは外貨の種類と特徴を見ていきます。外貨預金の通貨にはさまざまな種類がありますが、中でも高金利で注目されているのが南アフリカの「南アフリカランド」、ブラジルの「ブラジルレアル」、オーストラリアの「豪ドル」です。それぞれの特徴を見ていきましょう。
・南アフリカの外貨、南アフリカランドの特徴とリスク
南アフリカの政策金利は2013~2018年までは6%前後と高い水準が保たれていました。それにともない、南アフリカランドも金利が高く外貨預金で人気の通貨です。一般的に新興国通貨は値動きが大きくなりますが、南アフリカは資源国でもあるため金、プラチナ、ダイヤモンドなどの価格の変動により南アフリカランドの相場も動くことがあります。また、南アフリカランド自体の流通量が少ないことも為替変動の影響を受けやすい要因です。初心者は高金利である点に魅力を感じてしまいがちですが、リスクが大きい通貨であることをしっかり認識した上で取引をすることが大切です。
・ブラジルのブラジルレアルの外貨預金の特徴とリスク
ブラジルは、南米最大の経済規模を誇り、BRICSの一国として世界の投資家から注目されています。ブラジルでは2013年12月以降は金利の引き上げが続き、2015年には14.25%の政策金利となりました。しかしその後は金利の引き下げが行われ、2021年5月時点の金利は3.5%です。ブラジルレアルの金利も一時期に比べると低下してはいるものの、今もなお金利面での魅力を感じられる通貨の1つです。
ブラジルも鉄鉱石などの資源の産出国であり、ブラジルレアルも資源価格の値動きの影響を受けやすくなっています。ブラジルレアルも南アフリカランド同様にハイリスク・ハイリターンの通貨であることを認識した上での外貨預金が必要です。
・豪ドルの外貨預金の特徴とリスク
オーストラリア(豪)ドルも、高金利の通貨として人気です。オーストラリアは旅行先としても人気ですから、将来オーストラリア旅行を考えている人なら、豪ドルを購入して外貨預金しておくことで旅行時に使えるというメリットがあります。
豪ドルで外貨預金するときにも、注意が必要です。オーストラリアもまた世界屈指の資源国。金、銅、鉄鉱石などが産出されています。豪ドルも資源価格の変動による影響を受けやすいことを覚えておきましょう。また、豪ドルの市場は小さく、為替レートの変動も大きいので注意が必要です。
安定性と流動性が魅力のユーロの特徴
ユーロとは、ECB(欧州中央銀行)が発行管理しているEU(欧州連合)の通貨です。EUは通貨統合のために1998年にECBを設立、1999年1月からユーロが発行され、2002年からは多くのEU加盟国での共通の通貨となっています。ユーロを導入しているのはEU加盟国27国中19国。EUに加盟していない国でも、例えばモンテネグロのようにユーロを通貨として使える国もあります。
2021年現在、ユーロは世界2位の取引量を誇る流動性の高い通貨です。そのため、新興国通貨などとは異なり為替変動は比較的少ないと言えます。ユーロの取引は、ユーロ/ドルのペアが特に多く、ドルの動きに影響を受けやすい側面もあります。例えばドルが大量に売られると、ユーロの購入量が増え「ユーロ高」へ変化します。反対にドルが買われる状況になると「ユーロ安」の傾向です。
外貨預金で初心者にオススメの通貨
初心者が外貨預金を始めようとする時は、まずは米ドルやユーロなどのメジャーな外貨を選ぶのがオススメです。
外貨預金で大切なことは、為替レートの変動や、変動の原因となる政治や経済などの情報を得て判断すること。南アフリカランドやブラジルレアルなど、普段の生活で情報を得る機会の少ない国の通貨で外貨預金をすると、情報を集めたり理解したりするのに時間がかかってしまいます。また、重要な局面で誤った判断をしてしまう可能性も高くなるでしょう。
アメリカやEUについては、テレビやインターネット上のニュースなどでも頻繁に取り上げられています。為替レートや関連する出来事の情報を入手しやすく、分析もしやすいでしょう。
7日間からの預け入れ!超短期の外貨定期預金
外貨預金をするのが初めてだと、長期間の預け入れは為替変動リスクが不安、という場合もあるでしょう。楽天銀行の場合、外貨定期預金は最短で7日間からの預け入れが可能。長く預ける必要がないので、気軽に利用できるでしょう。一度利用してみることで外貨預金の仕組みもわかり、初心者にオススメの方法です。
外貨預金が投資初心者におすすめの理由
リスクがあるとはいえ、外貨預金は預金ですから、預け入れを行っている間の金利による利益は着実に積み重ねることが可能です。利息が付けば、両替の際の為替レートが有利になるのを待つだけ。売買をする機会の多い株式投資などと違い、手間の少ない投資方法と言えます。まずは、少額から外貨預金を始め、為替相場や世界経済に関するニュースを見る中で、少しずつ勉強をしていくと良いでしょう。
外貨預金でもドルコスト平均法と分散投資が有効
外貨預金を行う際、一度に大量にお金を預けるのではなく少額ずつ預け入れを行うことで為替レートに対しドルコスト平均法が使え、平均単価を引き下げることができます。また、慣れてきて外貨預金を増やすときにはなるべく別の通貨を選ぶこと。すべてを同じ通貨で預金していると、その通貨が暴落したとき大きな損失を被ることになってしまいます。分散投資を行うことを心がけましょう。
まとめ
楽天銀行では、楽天サービスの利用でためた楽天ポイントを使って外貨預金を行うことができます。まずはポイントを使ってお試しをすることで、初心者でも気軽に外貨預金を始めることができるでしょう。預け入れの手続きもインターネット上で外貨の種類と預金の種類、預け入れ期間と金額を選ぶだけ。楽天銀行の口座開設は無料でできるので、まずは口座を持っておくと預金の機会を逃さず安心です。
この記事に関連するニュース
-
「月収64万円」「退職金2,300万円」で人生最高潮の60歳・元会社員、退職祝いの温泉旅行で愛する妻が豹変…暗雲漂うリタイヤ生活にトドメを刺す、銀行からの「一通の封書」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 11時15分
-
「金利アップ」続々……銀行どう選ぶ? 預金もサービスもポイントに “住宅ローン”返済で負担増も【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2024年12月19日 9時38分
-
遅くに授かった息子のため…世帯年収800万円の40歳目前夫婦「節税のつもりが大損」。初孫に大喜びの親から「毎月3万円」の援助も、逃した巨額のチャンス【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月13日 10時45分
-
PayPay銀行、円と米ドル普通預金の両方に預け入れで金利年2.0%の定常プログラム「預金革命」を開始!
PR TIMES / 2024年12月5日 15時40分
-
1000万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月28日 19時30分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
33/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
4「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
-
5「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください