1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

現在の貯蓄をもとにいくら住宅資金にあてるべきか

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2021年12月24日 10時0分

現在の貯蓄をもとにいくら住宅資金にあてるべきか

現在の貯蓄をもとにいくら住宅資金にあてるべきか

現在2,000万円の貯蓄があり、1,500万円程の住宅を購入するとしたら、いくら頭金を入れてローンを組むべきか悩んでいます。当方これからシングルマザー(養育費なし)になるため、子供の将来を考えるとそこそこ現金をもっておくべきかと考えています。アドバイスよろしくお願いいたします。

年齢:40代
職業:公務員
世帯年収:400万円~600万円未満
ペンネーム:かんちゃん

 

現在、住宅ローンの金利が低く、また年末住宅ローン残高に応じた減税(住宅ローン控除)があることを考えると、必ずしも頭金を入れる必要性は高くないと考えられます。かんちゃんさんの場合は、既に手元にまとまった資金があるため、本当に住宅に充てて大丈夫な予算が見えたタイミングで、一部先行して返済を行う「繰上返済」を検討されるのでも良さそうです。

 

住宅ローンを組む際、支払う利息を少なくするため王道的な方法は、頭金を入れる、返済期間を短くする、などがあげられます。
こうした方法は、住宅ローン金利が高い時により効果を発揮しますが、住宅ローン金利が低い場合、これらの取り組みによって、手元のまとまった資金を手放すことのデメリットの方が上回る可能性も出てきます。

 

一方で、頭金を入れることや返済期間を短くすることは、セカンドライフにおける金銭的な負担を残さない効果もあります。例えば、1,500万円を金利0.5%、35年返済とした場合、月々の返済は約3.9万円で20年後の残高は約670万円です。金利の条件が同じで33年返済とした場合、月々の返済は約4.1万円で20年後の残高は約620万円になります。返済期間が短いと、月の負担は重くなりますが、20年後に残る残高は少なくなるため、60代での完済の目処がつきやすくなります。

 

住宅購入の月々の支出はローンの返済だけでなく、固定資産税や、将来の修繕に備えた積み立て(マンションの場合は修繕積立金、管理費など)などもかかります。ローンの返済額+2〜3万円程度の月々の負担が問題なく行える範囲での、できるだけ短い返済年数を検討されることも重要でしょう。

 

一般的には、例えば500〜1,000万円程度が手元にあれば、たいていのライフイベントには対応できると考えられます。そのため、それを上回る金額を頭金として入れることも選択肢の1つですが、例えば頭金ゼロで返済をスタートし、住宅ローン減税が終了する10年や13年経過のタイミングで、使わずに済みそうな資金を繰上返済に充てるのも有効な選択肢といえそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください