これが私の贅沢ごはん。見た目も具材も「サーモン」尽くしの恵方巻を作ったら、とんでもない幸福感で満たされた
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年8月16日 10時0分
これが私の贅沢ごはん。見た目も具材も「サーモン」尽くしの恵方巻を作ったら、とんでもない幸福感で満たされた
サーモンを愛するサーモン中尾さんが、自分のための「贅沢ごはん」として、サーモン尽くしの恵方巻を作ります。好きなサーモンを思う存分楽しむために、選りすぐりのサーモン7種類を用意。“追いサーモン”もしながら、贅沢に巻いていきます。
サーモンが好き過ぎて、南米チリでサーモンの養殖・加工指導のキャリアを積み、いつのまにか全日本サーモン協会の代表になったサーモン中尾です。(え、冒頭からサーモンが多すぎる??)
緊急事態宣言が発令され、1日のほとんどを自宅で過ごしている今の私の楽しみと言ったら、食べることぐらいなのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
中でも私の一番の楽しみは、もちろん「サーモン」を食べること。好きなものを食べると心が豊かになる気がします。良いサーモンが手に入ったときは自宅でも1日中ウキウキしています。皆さんも、たまには自分の好きなものだけを使った「贅沢ごはん」を楽しんでみませんか?
今回は、もうすぐ節分ということで、いろいろな種類のサーモンを集結させて「私が思う最強のサーモン恵方巻」を作ってみました。結果的にものすごい幸福感で満たされたので、その一部始終をお届けします。
今回は私が好きだということでサーモンを使っていますが、皆さんが作る場合は、もちろんサーモンや恵方巻じゃなくてもOK。好きなスイーツだけをのせたアフタヌーンティーセット、好きな具材だけを入れたラーメンなど、好きな食材を存分に使って一品を作ってみるのもいいですね。
最近自炊がマンネリ化してきたな……という人も、心がワクワクするような「贅沢ごはん」を作ってみませんか?
【豆知識】サーモンの豆知識。同じサーモンでも、魚種によってこれだけ違う!
まず材料のサーモンを用意する前に、サーモンの豆知識を紹介します。サーモンだったらどれも一緒じゃない? と思われるかもしれませんが、サーモンは魚種によってこれだけ違います!
こちらは塩漬けの鮭を30度以下の温度で燻煙乾燥して燻製にした「スモークサーモン」で、左は紅鮭、右は白鮭(秋鮭)です。見た目からして明らかに違いますね。
どちらも天然でしかとれない鮭ですが、紅鮭は鮭の中でも最も色が濃く、白鮭は薄い色をしています。天然の鮭は養殖サーモンに比べると脂ノリが少し弱いですが、鮭のワイルドな香りが強く、スモークで食べるとより一層風味が引き立って最高です!
こちらは、北大西洋海域に生息するアトランティックサーモンと、サケ科のニジマスを改良したサーモントラウトの刺身。養殖サーモンでも並べてみるとこんなにも違いが見えてきます。
また、こうしてみるとサーモントラウトは同じ魚なのにチリ産、ノルウェー産で脂ノリが大きく違うように見えますね。ノルウェー産のサーモン刺身の多くは獲れたての状態で空輸されるので、鮮度抜群! ノルウェーの冷たい海で育ったサーモンの方が、全体的に脂ノリがいいです。
チリ産は日本への直行便がなく、基本的に冷凍されて海上輸送されるため、鮮度感が弱く、脂がどうしてもぼやけて見えます(その分値段もお手頃)。
ちなみにですが、基本的に焼いて食べる天然のものを「鮭」、生で食べる養殖のものを「サーモン」と呼ぶことが多いです。といってもどちらも分類学上「サケ目サケ科」、英語でいうと「Salmon」なのでそこまで呼び方は気にしなくてもいいでしょう。
このように、一言で「サーモン」と言っても、サーモンほど奥の深い、幅の広い魚はなかなかありません。世界中でさまざまな種類のサーモンが存在し、それぞれ生育環境やエサの違いなどによって見た目や風味が全然違います。
実は日本だけでも100種を超えるご当地サーモンがあり、北海道や東北だけでなく、暖かい四国や九州でも養殖されているのです。中にはエサにみかんの皮を配合し、みかんの香りがするサーモンなど、多種多様なサーモンが全国各地で作られているのです。
……いや、ウンチク垂れてサーモンに見惚れてる場合じゃない。早く作らなければ!
【準備】最強のサーモン恵方巻を構想し、いろいろな種類のサーモンを用意
この時期になると「サーモン入り恵方巻」は数多く見かけるのですが、なんというか、サーモンマニアの自分が量・質ともに満足できるほどのものはなかなかないんですよね。なので、まずは近場で手に入る「私が満足できる最強のサーモン」を集結させましょう。
恵方巻は、七福神にちなんで7種類の具材を巻き込むことが望ましいとのこと。ということで、今回使用するサーモン(鮭)も7種類を選びました!
2.アトランティックサーモン……ノルウェー産
3.からふとます……ロシア/日本産
4.さけの中骨(白鮭)……日本産
5.サーモントラウト……チリ産
6.銀鮭……チリ産
7.レロイフィヨルドトラウト(サーモントラウト)……ノルウェー産
8.紅鮭 スモークサーモン……カナダ産
9.白鮭 スモークサーモン……日本産
10.鮭とば(秋鮭)……日本産
ロシア、カナダ、ノルウェー、チリのサーモンがそれぞれの長旅を終えて、ここ日本(恵方巻)で出会う。まさに鮭の世界大会、サーモンオリンピックの開催です。
そして最強の恵方巻を作るにあたり、最高級ブランドサーモン「レロイフィヨルドトラウト」はどうしても使いたかった! しかしこれだけはスーパーではなかなか手に入らない……。
ということで特別に商社から直接取り寄せて丸々さばいてしまいました。今回は私自身がこだわりたいと思ったのでこのように特殊なルートも使っていますが、もし皆さんがサーモン恵方巻を作る場合は、気になったサーモンをスーパーで買ったり、ネットで取り寄せたりしてみてくださいね。
さらに! 今回は一番脂が乗っている部位だけを使用します。やっぱり貴重なサーモンは1尾丸ごと買いに限りますね!(さばきながらよだれが出ます……)
見よ、この輝きを! まさに海のルビー。もう見るだけでもテンションが上がりますよね。まず、オレンジと白のストライプという奇跡の彩り。漫画の料理の色使いかよ……。
中でも脂が一番のっているお腹の大トロ、「ハラス」と呼ばれる部分だけを贅沢に使いましょう。
しかし、この具材だけではまだまだ自分が思う最強のサーモン恵方巻には遠い……。そこで、このレロイフィヨルドトラウトの一部を、自分好みの味付けでアレンジした漬けサーモンにします。
左がめんつゆに大葉と柚子胡椒を入れて和風に漬けたもので、右がパンチの効いた「スタミナサーモン漬け」です。これだけでうまい、味見がとまらない逸品ですね。
ちなみにスタミナサーモン漬けとは、Twitterでツイートしたところ、15万件以上の「いいね」を集めた激ウマ漬けサーモンです。簡単な材料やレシピは以下の通り。
・お好きなサーモン
・めんつゆ(濃縮タイプ)
・ブラックペッパー(お好みで)
・にんにくチューブ(小さじ1)
・醤油(お好みで)
【作り方】
1……サーモンが浸かる程度までめんつゆを薄めずに注ぎ、にんにく、ブラックペッパーを加える。めんつゆだけだと甘く感じる方は、お好みで醤油を加えるとgood。
2……1時間程度冷蔵庫で寝かせて完成!
家にある材料だけでお手軽にできて、味見で全部食べてしまうくらいおいしいです。漬けタレだけでも一口舐めるとうまさの衝撃が伝わる、2020年で個人的に一番ヒットした漬けサーモンになります。
それではサーモンが漬かりきるまで1時間程あるので、残りのサーモンも恵方巻用にテキパキ処理していきましょう。
まず銀鮭はじっくり焼いてからほぐし身に。切り身には骨が混じってるので、焼いてからしっかり骨をとりのぞきましょう。部屋中に香ばしい香りが漂ってきました。
刺身サーモンも巻きやすいように半分に切ります。
余ったサーモンの切れ端は忘れずたたきに。特に生のサーモンだとねっとりして美味いんだ、これが。
2.からふとます……水煮(缶)をそのまま使用
3.白鮭 スモークサーモン……そのまま使用
4.紅鮭 スモークサーモン……そのまま使用
5.銀鮭……皮と骨を除いて、ほぐし身に
6.レロイフィヨルドトラウト……巻き芯に
7.いくら……トッピングに使用
8.サーモンの切れ端……たたき
9.レロイトラウトフィヨルド……柚子胡椒・大葉漬け、スタミナサーモン漬け
10.鮭とば(秋鮭)……そのまま使用
11.アトランティックサーモン……刺身
12.サーモントラウト……刺身
具材の準備完了! 漬けサーモンも良い感じですね。ちなみに、これらのサーモンを用意するのにかかった金額は約5,000円でした。
【作成】好きな具材を思う存分巻いていく!
具材が用意できたところで、早速巻いていきます。
まず海苔に酢飯を薄く敷き詰めます。あくまでサーモンが主役であり主食なので、今回はご飯は少なめにしました。海苔の下側1cm 、上側2cm 程度はのり代として空けておきましょう。
ちなみに手巻きの環境はこんな感じ。サーモン神社があったらこんな感じの鳥居だっただろう……。ついつい味見に手が出そうだが、ここはグッと我慢……。
それでは具材を敷き詰めていきましょう。まずはじっくり焼いた皮付き秋鮭、とレロイフィヨルドトラウトの刺身と漬けサーモンを乗せます。
この時点でサーモン恵方巻としてはほとんど敵無しの状態ですが……このサーモン、三段階進化しますよ。
さらにほぐした銀鮭、アトランティックサーモンとサーモントラウトの刺身、からふとますのほぐし身、サーモンのたたきを乗せていく!
これで、具材の装填は完了。しかしまだ進化の二段階目です。このサーモンの宝の山をギュッと巻いていけば……。
ようやく完成!
と言いたいところですが、この恵方巻、このままだとなんだか寒そうなので更に追いサーモンを着せてやりましょうか。
紅白のスモークサーモンと、サーモンのたたき、ピチピチのいくらを乗せれば……いよいよ本当の完成!! 紅鮭と白鮭の紅白がなんともおめでたい。これこそが、最強のサーモン恵方巻です。
「縁を断ち切らない」ように恵方巻は切り分けない方が良いとも言いますが、それ以上に中の様子が気になったので……
パカッ。
ほ、宝石……。いやサーモンがこれでもか、とぎっしり詰まっていました! それにしても華やかすぎる……。
【食べてみた】自分のための、贅沢な「サーモンだけの恵方巻」を実食!
2021年の恵方は南南東。なんでも無言で願い事をしながら食べる習わしがあるらしい。ということで、一足早いですが心の中で今年の願い事をしながらかぶりつきます!
「おいしいサーモンがお腹いっぱい食べられますように」
うっ……
……めぇぇぇぇぇ〜〜〜
なんだこのサーモンに包まれる感じ……。世界中のサーモンから祝福されているかのような……そして口の中でサーモンがほどけてくる。混ざり合うサーモン……。
……わかる、わかるぞ! この香ばしい香り、これは焼いた白鮭、そしてほぐれて甘い銀鮭。プチっとはじけるいくらの食感。この濃厚な味は漬けサーモン。最後に華やぐ紅鮭の風味、スモークの香りもたまらない!
もう、最高! いや、最強ッ!!
食べる前から最高なことがわかっていたものの、一口かむだけでとんでもない幸福感に包まれました。明日もまた頑張ろう、という気持ちがわいてくる。これを食べるために生まれてきた、頑張ってきたって感じがしますね。世界各地から召集されたサーモンオリンピック恵方巻会場、優勝はまさかの私、サーモン中尾でした。
自分の好きなものを贅沢に食べるということ
これほどおいしいサーモンが食べることができて、もうやり残したことはない……と思いますが、世界にはまだまだ隠されているおいしいサーモンがあるはず! この最強のサーモン恵方巻を食べた後、ますます探究心がくすぐられました。おいしいサーモンを食べ尽くすまでは、まだまだ探求を深めていきたいですね。
僕の場合はサーモンで満たされましたが、みなさんもイベントなどに乗じて、好きなものを贅沢に味わってみてください!
あぁ〜おいしいサーモンでお腹いっぱい!!
この記事に関連するニュース
-
節分に「アピタン」が一緒にお願い事を叶えますキャンペーンを開催 アピタ・ピアゴと鮮魚専門店「魚優(うおゆう)」の恵方巻、予約受付開始
Digital PR Platform / 2024年12月23日 10時0分
-
【ライフ】2025年の節分は2月2日(日)!お好みの恵方巻を確実にご購入いただくためには予約がおすすめ!
@Press / 2024年12月20日 10時0分
-
2月2日は節分の日!こだわり9種の豪華具材で溢れんばかりの福を呼びこむ「特上海鮮恵方巻」12月20日(金)より予約受付開始
PR TIMES / 2024年12月17日 10時45分
-
こだわり具材を使用した「プチ贅沢」な商品が新登場!2025年イトーヨーカドーの恵方巻
PR TIMES / 2024年12月16日 14時45分
-
“全部サーモン”で「ラーメン」を作ってみた! サーモンの麺に塩鮭チャーシューや鮭の皮やイクラを盛り付けて奇跡のバランスで完成
ニコニコニュース / 2024年11月28日 11時0分
ランキング
-
1「安すぎない?」【IKEA】で破格の"100円モーニング"やってる...。ドリンクバーも無料にする方法があってお得すぎ。《編集部レポ》
東京バーゲンマニア / 2024年12月27日 19時31分
-
2「知らないとヤバい!」 高速ガス欠で9000円!? 気をつけたい年末年始に多発する「クルマのトラブル」とは 元警察官が注意呼びかけ
くるまのニュース / 2024年12月27日 16時40分
-
365歳以上で働くなら知っておきたい「シニアが得する制度」って?
オールアバウト / 2024年12月26日 20時30分
-
4『靴下屋』公式SNSが炎上、中の人から漏れ出る“自我”が火種に「すき屋やドンキも過去に物議」
週刊女性PRIME / 2024年12月27日 18時30分
-
5トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください