貯金と資産運用について
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年11月22日 10時0分
貯金と資産運用について
40代専業主婦なのですが、夫婦とも病気であまり働けず、ふたりの障害年金を頼りにしています。現在の貯金は3,500万円ほどで、ひとり息子は私立中学に通っており、そのまま付属校で大学まで進学する予定です。 夫が60歳の定年後、2,000万円ほどの中古マンションを購入したいと考えておりますが、中古マンション購入の夢をかなえて、さらに老後資金をつくるためには、毎月いくらほど貯金できればよいでしょうか?そのために、おすすめの資産運用があればあわせて教えていただきたいです。
すぬざえもん
ご主人が60歳で定年退職される以降の資産の推移について、情報を整理されるのが良いですね。
退職金の有無や金額の目安、現在の貯蓄ペースから3,500万円が今後増えるのか減るのか、そこから2,000万円のマンションの費用、年間の生活費などを差し引いて、90歳くらいまで貯蓄がそこをつかずにやりくりが続く組み合わせを模索します。
必ずしも、今から60歳までに貯蓄をする金額を増やすことだけが解決策ではなく、60歳以降も少し働くことや、生活費を抑えることなど、複数のパターンを試算してみて、すぬざえもんさんのご家庭にあったバランスを探します。
長く働くことが得意な人も、節約が得意な人も、お金を貯めることが得意な人もいらっしゃると思うので、ご自身のご家庭にとって無理がない組み合わせはどういったバランスなのかを探していきます。
こうしたシートはあるタイミングで1回書くだけではなく、たとえば息子さんが中学を卒業されたタイミングや、高校を卒業されたタイミングなど、折りに触れて何度も、そして複数パターン書きながら、自分にとっての道しるべを作っていくのがおすすめです。
情報を整理された上で毎月の貯蓄が必要で、運用をする必要があるという結論に至られた場合は、今は「つみたてNISA」や「iDeCo」などの税制優遇口座を利用されるのが良いでしょう。
つみたてNISAは投じた資金を最長20年間、非課税で運用しつづけることができ、お金の引き出しはいつでもできます。
iDeCoは原則60歳まで引き出しができませんが、将来の為のお金を拠出したらその分所得控除を受けられ、現役時代の減税になります。iDeCoの加入は国民年金保険料を支払っていることが条件となりますが、障害基礎年金を受給されていて国民年金保険料の納付が免除されている場合などでは加入ができるので、イデコダイヤルなどで確認してご検討ください。
この記事に関連するニュース
-
52歳貯金1400万円。数年前3000万円で新築一戸建てを建築しましたが、夫が病気を発症しました
オールアバウト / 2024年12月24日 22時20分
-
41歳貯金1100万円。住宅ローンを組んでしまった怖さに不安で眠れないことがあります
オールアバウト / 2024年12月18日 22時20分
-
iDeCoの一括受け取りは要注意! 退職所得控除を最大限使うために注意してほしいこと
MONEYPLUS / 2024年12月11日 7時30分
-
38歳会社員、6000万円の住宅ローンを組み1年後から返済が始まります。払い切れるのか不安になってきました
オールアバウト / 2024年12月4日 20時5分
-
50代、60代からiDeCoに加入するメリットはある? 4つのケースで紹介する活用事例
Finasee / 2024年11月29日 12時0分
ランキング
-
13/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
2トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
3「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
-
4帰省キャンセル希望界隈の妻が叫ぶ!「高額交通費にめまい」「親戚大宴会で完全アウェーが恐怖」
オールアバウト / 2024年12月25日 22時5分
-
5ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください